<紀要論文>
宮崎演習林における哺乳類目撃数のモニタリング

作成者
本文言語
出版者
発行日
収録物名
開始ページ
終了ページ
出版タイプ
アクセス権
JaLC DOI
概要 宮崎演習林では2006年4月から職員が演習林内での業務や演習林への移動中において, 日中に目撃した哺乳類の種と数を記録している。本報告では調査当初から2009年3月までの哺乳類の結果をまとめた。調査期間中に目撃された哺乳類は, ヒメネズミ(Apodemus argenteus)1匹, ニホンジカ(Cervus nippon)1973頭, ノウサギ(Lepus brachyurus)7匹, ホンドテ...ン(Martes memlampus memlampus)7匹, ニホンアナグマ(Meles meles anakuma)4匹, ホンドタヌキ(Nyctereutes procyonoides viverrinus)3匹, ムササビ(Petaurista leucogenys)1匹, ニホンモモンガ2匹(Pteromys momonga), イノシシ(Sus scrofa)25頭, ホンドキツネ(Vulpes vulpes japonica)1匹の10種類で合計頭数は2024頭だった。業務1回あたりの哺乳頭目撃数1.6頭となった。シカの目撃数は1月, 5月, 12月に少なかった。宮崎県のレッドデータブックにおいて絶滅危惧1B類に指定されているニホンモモンガ2匹と準絶滅危惧に指定されているムササビ1匹を確認した。本報告から目撃数のモニタリング調査が低コストで技術的な難易度が低く, 複数の記録者でも継続して実施できる有効な手法であることが示された。
Reports of mammal sightings in Shiiba Research Forest from April 2008 to March 2009 was analyzed. The name of species and the numbers were recorded during the daily activity of forest staffs. One Apodemus argenteus, 1973 Cervus nippon, Seven Lepus brachyurus, seven Martes memlampus memlampus, four Meles meles anakuma, three Nyctereutes procyonoides viverrinus, one Petaurista leucogenys, two Pteromys momonga, 25 Sus scrofa and one Vulpes vulpes japonica were witnessed by the staffs. P. momonga and P. leucogenys have been designated endangered species of Miyazaki Prefecture. 1.6 head mammals were recorded on each operation. Sighting number of C. nippon changed seasonally and decreased on January, May and December in the three years. Low difficulty and cost of sighting investigation would enable the long-term mammal monitoring.
続きを見る

本文ファイル

pdf bkuf_091_029 pdf 129 KB 298  

詳細

PISSN
NCID
レコードID
査読有無
主題
タイプ
登録日 2010.05.13
更新日 2021.03.03

この資料を見た人はこんな資料も見ています