<紀要論文>
リース取引と賃借人の課税 : 沿革と問題点
作成者 | |
---|---|
本文言語 | |
出版者 | |
発行日 | |
収録物名 | |
巻 | |
開始ページ | |
終了ページ | |
出版タイプ | |
アクセス権 | |
JaLC DOI | |
関連DOI | |
関連URI | |
関連情報 | |
目次 | I.はじめに II.リース取引に係る賃借人に対する課税の沿革(平成19年度改正前) 1.昭和53年通達発遣前の背景 2.昭和53年通達の概要 3.平成10年度改正 皿.現行法(平成19年度改正)におけるリース取引に係る賃借人に対する課税 IV.リース取引に係る賃借人に対する課税の問題点と提言 1.所有権移転外リース取引に係る課税の問題点 2.通達が定めたりース期間の基準に対する提言 V.企業会計の規定からの検討 VI.おわりに |
本文ファイル
ファイル | ファイルタイプ | サイズ | 閲覧回数 | 説明 |
---|---|---|---|---|
![]() |
1.29 MB | 3,050 |
詳細
レコードID | |
---|---|
査読有無 | |
地域 | |
主題 | |
注記 | |
タイプ | |
時代・年代 | |
登録日 | 2010.04.17 |
更新日 | 2019.09.06 |