探す・調べる
九大コレクション
図書・雑誌
リポジトリ(QIR)
学位論文
貴重資料
蔵書印画像
炭鉱画像
所蔵コレクション
世界の文献
データベース
学習
教育・研究
図書館を使う
中央図書館
理系図書館
医学図書館
芸術工学図書館
筑紫図書館
記録資料館
別府病院図書室
教材開発センター
ログイン
ログインすると、さまざまな図書館サービスが利用できます。
自宅/出張先から、電子コンテンツへのアクセス
図書の貸出更新
図書購入リクエスト
図書館の施設予約
文献の取り寄せ [有料含む]
紹介状の発行
研究費での資料購入
リポジトリ登録(QIR)
Japanese
English
九大コレクション
図書・雑誌
リポジトリ(QIR)
学位論文
貴重資料
蔵書印画像
炭鉱画像
所蔵コレクション
この情報を出力する
印刷
メール送信
Mendeley出力
このページのリンク
コピー
他の検索サイト
世界の文献
CiNii Articles
CiNii Books
CiNii Dissertations
国立国会図書館サーチ
国立国会図書館デジタルコレクション
Google
Google Scholar
Google Books
カーリル
利用統計
このページへのアクセス:1,123回
CLOSE
»
<紀要論文>
北部九州の前期古墳における 竪穴式石槨と葬送儀礼
作成者
著者識別子
K002383
作成者名
辻田, 淳一郎
Tsujita, Junichiro
ツジタ, ジュンイチロウ
所属機関
所属機関名
九州大学大学院人文科学研究院歴史学部門 : 准教授 : 日本考古学
Kyushu University Department of History Faculty of Humanities : Associate Professor : Japanese Archaeology
本文言語
日本語
出版者
九州大学大学院人文科学研究院
Faculty of Humanities, Kyushu University
発行日
2010-03-01
収録物名
史淵
巻
147
開始ページ
29
終了ページ
57
出版タイプ
Version of Record
アクセス権
open access
JaLC DOI
https://doi.org/10.15017/16909
本文情報を非表示
ファイル
ファイルタイプ
サイズ
閲覧回数
説明
pa029
pdf
1.47 MB
5,771
詳細
レコードID
16909
査読有無
査読無
関連情報
史淵 || 147 || p29-57 / The journal of history || 147 || p29-57
http://www2.lit.kyushu-u.ac.jp/
地域
日本
九州
Japan
Kyushu
主題
日本考古学
竪穴式石槨
北部九州(福岡、佐賀、大分)
Japanese Archaeology
tateanashiki sekikaku
Northern Kyushu (Fukuoka, Saga, Oita)
ISSN
0386-9326
NCID
AN00099719
時代・年代
古代
古墳時代
Ancient
Kofun period
登録日
2012.10.22
更新日
2019.09.06
この資料を見た人はこんな資料も見ています
1
大宝二年筑前国嶋郡川辺里戸籍の故地 / 坂上, 康俊 九州大学大学院人文科学研究院歴史学部門 2019-03-12
2
大正後期の「宮中」問題と議会 / 国分, 航士 九州大学大学院人文科学研究院歴史学部門 2019-03-12
3
古墳時代前期における鏡の副葬と伝世の論理 : 北部九州地域を対象として / 辻田, 淳一郎 九州大学大学院人文科学研究院 2007-03-01
4
北部九州における竪穴式石槨の出現 / 辻田, 淳一郎 九州大学大学院人文科学研究院 2009-03-01
5
同型鏡群における文様・外区の改変事例とその製作技術 / 辻田, 淳一郎 九州大学大学院人文科学研究院 2017-03-17
6
鏡と初期ヤマト政権 / 辻田淳一郎著
7
山の神古墳の研究 : 「雄略朝」期前後における地域社会と人制に関する考古学的研究:北部九州を中心に / 辻田淳一郎研究代表者
8
鏡の古代史 / 辻田淳一郎著
9
少年行刑法は不要か : ドイツ連邦憲法裁判所2006年5月31日判決を手がかりに / 武内, 謙治 九州大学法政学会 2008-03-19
10
永楽年間の日明朝貢貿易 / 中島, 楽章 九州大学大学院人文科学研究院 2003-03-30