日本語
English
ログイン
お問合わせ
サイトポリシー
寄附
HOME
探す・調べる
九大コレクション
世界の文献
データベース
所蔵コレクション
九大出版物
電子展示
Cute.Guides
図書館を使う
利用ガイド
学生・教員の方
一般の方
各図書館
中央図書館
理系図書館
医学図書館
芸術工学図書館
筑紫図書館
記録資料館
別府病院図書室
九大コレクション
図書・雑誌
リポジトリ(QIR)
学位論文
貴重資料
麻生家文書
蔵書印画像
炭鉱画像
水素材料DB
所蔵コレクション
この情報を出力する
印刷
メール送信
Mendeley出力
このページのリンク
引用にはこちらのURLをご利用ください
コピー
他の検索サイト
世界の文献
CiNii Research (Articles)
CiNii Books
CiNii Research (Dissertations)
国立国会図書館サーチ
Google
Google Scholar
Google Books
カーリル
利用統計
このページへのアクセス:3,852回
CLOSE
»
<紀要論文>
東アジア共有文化としての「漢籍」 : 《東アジア漢籍交流シンポジウムin京都 : 「域外漢籍」の研究価値を考える》の序
作成者
著者識別子
100017203
作成者名
静永, 健
Shizunaga, Takeshi
シズナガ, タケシ
所属機関
所属機関名
九州大学大学院人文科学研究院文学部門 : 准教授 : 中国文学
Kyushu University Department of Language and Literature Faculty of Humanities : Associate professor : Chinese Literature
本文言語
日本語
出版者
九州大学大学院人文科学研究院
Faculty of Humanities, Kyushu University
発行日
2010-03-01
収録物名
文學研究
巻
107
開始ページ
17
終了ページ
31
出版タイプ
Version of Record
アクセス権
open access
JaLC DOI
https://doi.org/10.15017/16876
関連DOI
文學研究 || 107 || p17-31 Studies in literature || 107 || p17-31
http://www2.lit.kyushu-u.ac.jp/
関連URI
文學研究 || 107 || p17-31 Studies in literature || 107 || p17-31
http://www2.lit.kyushu-u.ac.jp/
関連情報
文學研究 || 107 || p17-31 Studies in literature || 107 || p17-31
http://www2.lit.kyushu-u.ac.jp/
本文ファイル
ファイル
ファイルタイプ
サイズ
閲覧回数
説明
pa017
pdf
1.24 MB
918
詳細
PISSN
0387-2823
NCID
AN00221175
レコードID
16876
査読有無
査読無
地域
中国
China
主題
漢籍
域外漢籍
Chinese classics
注記
附録として、陳翀 : 九州大学大学院人文科学研究院専門研究員による漢訳あり。(p.25-31)
時代・年代
現代
Contemporary
登録日
2010.04.09
更新日
2020.09.28
この資料を見た人はこんな資料も見ています
1
五山詩学主題初探 : 以宋代詩学的影響為視点 / 羊, 列栄 九州大学大学院人文科学研究院 2010-03-01
2
「水の女」の黙示録 : インゲボルク・バッハマン『ウンディーネ行く』をめぐって / 小黒, 康正 九州大学大学院人文科学研究院 2010-03-01
3
無アクセントの史的位置づけ / 高山, 倫明 九州大学大学院人文科学研究院 2010-03-01
4
呼びかけてくる言葉 : Virginia WoolfのBetween the Acts における分断を前提とする融合 / 鵜飼, 信光 九州大学大学院人文科学研究院 2010-03-01
5
日本語の空主語文処理における格と 意味役割 : 実験課題における処理水準の相違 / 坂本, 勉 九州大学大学院人文科学研究院 2010-03-01
6
[107] 文學研究表紙奥付等 九州大学大学院人文科学研究院 2010-03-01
7
福岡方言における動詞・形容詞と疑問詞疑問文のアクセントに関する覚え書き / 久保, 智之 九州大学大学院人文科学研究院 2010-03-01
8
『風葉和歌集』一首入集散逸物語一覧 : 平安物語から中世物語へ・補遺 / 辛島, 正雄 九州大学大学院人文科学研究院 2010-03-01
9
元・兪和『孔子聖蹟図』賛を踏襲した明・張楷『孔子聖蹟図』賛について / 竹村, 則行 九州大学大学院人文科学研究院 2010-03-01
10
そして、そして、そして : 『間違いの喜劇』における“and” の用法 / 村井, 和彦 九州大学大学院人文科学研究院 2010-03-01