作成者 |
|
本文言語 |
|
出版者 |
|
|
発行日 |
|
収録物名 |
|
巻 |
|
開始ページ |
|
終了ページ |
|
出版タイプ |
|
アクセス権 |
|
JaLC DOI |
|
概要 |
ここ10 年の日本語文処理研究において、しばしば取り上げられてきた話題の一つに、「主語関係節(SR)と目的語関係節(OR)の処理負荷の大小とその原因」がある。そこで行われてきた議論の中心は、主語関係節([ gap 議員を非難した] 記者)よりも、目的語関係節([議員が gap 非難した] 記者)のほうが主要部名詞(HN)と空所(gap)との間の構造上の距離が長いために、その処理負荷が大きくなるとい...うものであった。本研究では、OR の困難さの原因として、HN とgap 間の構造上の距離以外に、関係節構造を含む記号列であること、およびその関係節構造の種類が何であるかの2 つに関わる予測可能性が関わっている可能性を指摘する。そして、それらの要因を統制した場合にはOR のほうが読み時間が短くなるという事実を提示する。続きを見る
|
目次 |
1.Introductions 2.Predictability of relative clause structure 3.Experiment 4.General discussion
|