<紀要論文>
紛争後社会の再建における市民教育 : ボスニア・ヘェルツェゴビナを事例として
作成者 | |
---|---|
本文言語 | |
出版者 | |
発行日 | |
収録物名 | |
巻 | |
開始ページ | |
終了ページ | |
出版タイプ | |
アクセス権 | |
JaLC DOI | |
概要 | Symposium (July 2007) Citizenship Education in Global Perspective |
目次 | 一 はじめに 二 紛争後社会の特質 三 市民教育の内容 四 市民教育と民族共存・融和 五 ボスニア・フェルツェゴビナの市民教育とその課題 五-一 紛争前の「市民教育」 五-二 ボスニアの現在 五-三 市民教育の導入経緯と概要 五-四 教科書内容・指導法 五-五 ネットワーク構築 六 考察 七 日本の役割 八 まとめ |
詳細
PISSN | |
---|---|
NCID | |
レコードID | |
地域 | |
主題 | |
注記 | |
タイプ | |
時代・年代 | |
登録日 | 2010.02.25 |
更新日 | 2025.03.21 |