<記事>
九州大学新聞
本文言語 | |
---|---|
出版者 | |
発行日 | |
収録物名 | |
巻 | |
出版タイプ | |
アクセス権 | |
目次 | 再び米軍機(板付)墜落 三井郡小郡町 盛り上がる基地撤去闘争/団体届けに多数が異議 教養部サ連総会開く 千五百名が参加 東部住民大集会/吹奏楽団 会場に熱気溢れる 第四回定期演奏会/生協労組 四者共闘を脱退/文理経法で学生大会 経済に“闘う自治会”を確立 民青系の凋落目立つ 十・二五ストについて討論 文学部 原案・対案ともに通らず 理学部 原案、通過せず 法学部/中村文学部長が辞任 十・二五乱闘の責任から/沖縄をめぐり討論 十一・七総決起集会/新寮委員長に大屋君 田島寮寮生大会/松原 Sogenante Statistik(大屋祐雪)/九大人事 [出張]/盲点/書評 亡命日記 トロッキー著 第四インター建設への準備期 活動の必要性と不可能性との矛盾の中で(真亜剣)/四十三年度就職状況 文科系 文学部 法学部 経済学部 教育学部 理科系 工学部 理学部 薬学部 農学部/学内誌評 「九大文学」41号 文芸部刊(端)/論説 共同行為の場はあるか!/曳航(スペルマ)/サークル短信 美術/サークル短信 写真/サークル短信 舞踏研究/サークル短信 文芸/サークル短信 演劇 |
本文ファイル
ファイル | ファイルタイプ | サイズ | 閲覧回数 | 説明 |
---|---|---|---|---|
![]() |
27.2 MB | 554 |
詳細
レコードID | |
---|---|
注記 | |
登録日 | 2015.07.29 |
更新日 | 2018.09.18 |