<学術雑誌論文>
Powerlinkステントグラフトによる治療後4 年にType IIIエンドリークを生じた一例

作成者
本文言語
出版者
発行日
収録物名
開始ページ
終了ページ
出版タイプ
アクセス権
JaLC DOI
関連DOI
関連URI
関連HDL
概要 We herein report a case of a late type III endoleak caused by disconnection of the aorta extension and main body of a Powerlink four years after implantation. Migration of the main body caused a disco...nnection of the main body and extension despite the fact that the size of the aneurysm had been decreasing. The endoleak was successfully repaired using the interpolation of an Endurant aortic extender. In case of necessity of implantation of the extension, first implantation of extension before deploying the main body may help to prevent type III endoleaks caused by disconnection of the stentgraft in patients treated with the Powerlink system. To our knowledge, this is the first reported case of a late type III endoleak caused by a Powerlink device.
症例は56歳,男性,CTで51×62mmの腎動脈下の腹部大動脈瘤を認めた.中枢ネック径は23~24mm,ネック長は30mmで屈曲は認めず,低位腎動脈から大動脈分岐部までの長さは114mmであった.術前CTの計測よりPowerlinkメインボディ28-16-155BLを選択した.計測上,中枢シーリングゾーンは16mmの予定であったが,実際に留置すると中枢ネックが短くエクステンションを追加で内挿した.術後,エンドリークは認めず,瘤径も47×59mm と縮小傾向にあり経過良好であったが,術後4年の検査でエンドリーク,瘤径の増大を認めた.メインボディが瘤内へ落ち込んだことにより,エクステンションとの接合部からType III エンドリークが生じていた.Endurantのアオルタエクステンションを内挿することにより,エンドリークは消失した.日本ではZenith Flex,Excluder,Powerlink,Endurant,Aorfixの5機種が使用できる企業性の腹部ステントグラフトである.この中でPowerlinkのみが1 ピース構造のY 字型ステントグラフトという特徴がある.しかしながら,Powerlinkはメインボディ長が80mmと100mmに限られるという欠点がある.Type IIIエンドリークはステントグラフトの破損や接合部からの漏れにより生じる.Zenith FlexやEndurantによるType IIIエンドリークの報告は散見されるが,Powerlinkによる報告はない.術後3年まではエンドリークの所見はなく瘤径も縮小傾向にあったが,術後4年目にエンドリークが生じた.その原因としてメインボディが瘤内へ落ち込んだことで接合部からのType IIIエンドリークが生じたと考えられた.術後3 年まではエンドリークの所見はなく瘤径も縮小していたのでメインボディがmigrationを起こした原因は不明である.Powerlinkによる治療でエクステンションを使用した場合には本症例のようにType IIIエンドリークが起こる可能性もあることを考慮しておく必要がある.また,実際の中枢ネックが短くなる可能性が予測される場合には先にエクステンションを腎動脈下に留置し,その後メインボディを留置することで本症例のようなType IIIエンドリークの予防に役立つ可能性がある.
続きを見る

本文ファイル

pdf p214 pdf 2.12 MB 1,264  

詳細

PISSN
NCID
レコードID
査読有無
関連PubMed ID
主題
タイプ
登録日 2015.02.26
更新日 2021.07.28

この資料を見た人はこんな資料も見ています