日本語
English
ログイン
お問合わせ
サイトポリシー
寄附
HOME
探す・調べる
九大コレクション
世界の文献
データベース
所蔵コレクション
九大出版物
電子展示
Cute.Guides
図書館を使う
利用ガイド
学生・教員の方
一般の方
各図書館
中央図書館
理系図書館
医学図書館
芸術工学図書館
筑紫図書館
記録資料館
別府病院図書室
九大コレクション
図書・雑誌
リポジトリ(QIR)
学位論文
貴重資料
麻生家文書
蔵書印画像
炭鉱画像
水素材料DB
所蔵コレクション
この情報を出力する
印刷
メール送信
Mendeley出力
このページのリンク
引用にはこちらのURLをご利用ください
コピー
他の検索サイト
世界の文献
CiNii Research (Articles)
CiNii Books
CiNii Research (Dissertations)
国立国会図書館サーチ
Google
Google Scholar
Google Books
カーリル
利用統計
このページへのアクセス:8,370回
CLOSE
»
<紀要論文>
メディアは世論を誘導しているのか : 沖縄米軍基地問題を事例として
作成者
作成者名
野間口, 陽
Nomaguchi, Minami
ノマグチ, ミナミ
所属機関
所属機関名
九州大学法学部
Faculty of Law, Kyushu University
本文言語
日本語
出版者
九州大学法政学会
Hosei Gakkai (Institute for Law and Politics) Kyushu University
発行日
2014-03-25
収録物名
学生法政論集
巻
8
開始ページ
71
終了ページ
89
出版タイプ
Version of Record
アクセス権
open access
JaLC DOI
https://doi.org/10.15017/1463265
関連DOI
http://www.law.kyushu-u.ac.jp/~q_hosei/index.html
関連URI
http://www.law.kyushu-u.ac.jp/~q_hosei/index.html
関連情報
http://www.law.kyushu-u.ac.jp/~q_hosei/index.html
目次
はじめに 第1章 メディア批判の主張考察 第2章 新聞報道考察 おわりに
本文ファイル
ファイル
ファイルタイプ
サイズ
閲覧回数
説明
p071
pdf
1.57 MB
27,198
詳細
レコードID
1463265
査読有無
査読有
地域
日本
Japan
主題
マス・メディア
mass media
世論
public opinion
沖縄米軍基地問題
Okinawa US military base problem
時代・年代
現代
Contemporary
登録日
2014.09.18
更新日
2020.10.07
この資料を見た人はこんな資料も見ています
1
世代間倫理の考察 : 「持続可能性」の学術的側面と政策的側面 / 小田, 隼輔 九州大学法政学会 2014-03-25
2
「君が代」判決と日本国憲法19条 / 髙倉, 慎二 九州大学法政学会 2014-03-25
3
CSRにおける学習アプローチと規制アプローチの相克 : 国連グローバル・コンパクトを事例として / 鳥居, 亜佑美 九州大学法政学会 2014-03-25
4
地域防犯活動の広まりと少数者の排除 / 西谷, 志織 九州大学法政学会 2014-03-25
5
学説の意義 / 棟形, 康平 九州大学法政学会 2014-03-25
6
[008]学生法政論集表紙奥付等 九州大学法政学会 2014-03-25
7
リズム知覚の基礎としての時間知覚に関する精神物理学的研究 / 中島, 祥好
8
AIR-CONDITIONING SYSTEM WITH SIMULTANEOUS CONTROL F SENSIBLE AND LATENT HEAT FOR BUILDING ENERGY CONSERVATION IN MALAYSIA / アジズディン, ビン アブド アジズ
9
Distinction of Grapholita molesta Busck and Grapholita dimorpha Komai larvae based on morphological feature of anal prolegs / Lee, Seung–Yeol Faculty of Agriculture, Kyushu University 2015-09-18
10
世界のなかの沖縄、沖縄のなかの日本 : 基地の政治学 / 我部政明著