作成者 |
|
|
|
|
本文言語 |
|
出版者 |
|
|
発行日 |
|
収録物名 |
|
巻 |
|
開始ページ |
|
終了ページ |
|
出版タイプ |
|
アクセス権 |
|
JaLC DOI |
|
概要 |
Although the sap-flux method has been widely used to estimate tree transpiration, the accuracy of the estimates has not been sufficiently examined, especially for ring-porous species. Quercus serrata ...is a ring-porous species that is widely distributed in warm-temperate forests in East Asia, including Japan. We compared the tree transpiration estimated by the sap-flux method using Granier sensors and by a cutting-tree experiment to evaluate the applicability of the sap-flux method to this species. The transpiration estimated by the sap-flux method correlated well (r = 0.985, p < 0.05) with that measured in the cutting-tree experiment, indicating that the sap-flux method succeeded in detecting diurnal changes in transpiration. However, the slope of the regression line was 1.84, indicating that transpiration was underestimated by the sap-flux method. These results suggest that Granier sensors can be used to estimate transpiration in Q. serrata but that calibration is necessary. 樹液流計測は樹木蒸散を推定するために広く用いられているが、環孔材樹種で用いる際の推定精度に関しては十分に検討されていない。コナラ(Quercus serrata)は日本を含む東アジアの温帯林に広く分布する環孔材樹種である。本研究では、樹液流計測(グラニエ法)で推定した樹液流量と切り木実験により得られた吸水量を比較することで、コナラへの樹液流計測の適用可能性を評価した。樹液流量は切り木実験による吸水量と高い相関を示し(r=0.985, p<0.05)、樹液流計測は樹木蒸散の日変化を計測できることが示唆された。しかし、その回帰直線の傾きは1.84となり樹液流計測は実際の蒸散量よりも過小評価していることが明らかとなった。以上の結果より、グラニエ法による樹液流計測は、コナラの蒸散を推定可能であるが、正確な蒸散量推定のためにはキャリブレーションを行うことが必要であると示された。続きを見る
|