日本語
English
ログイン
お問合わせ
サイトポリシー
寄附
HOME
探す・調べる
九大コレクション
世界の文献
データベース
所蔵コレクション
九大出版物
電子展示
Cute.Guides
図書館を使う
利用ガイド
学生・教員の方
一般の方
各図書館
中央図書館
理系図書館
医学図書館
芸術工学図書館
筑紫図書館
記録資料館
別府病院図書室
九大コレクション
図書・雑誌
リポジトリ(QIR)
学位論文
貴重資料
麻生家文書
蔵書印画像
炭鉱画像
水素材料DB
所蔵コレクション
この情報を出力する
印刷
メール送信
Mendeley出力
このページのリンク
引用にはこちらのURLをご利用ください
コピー
他の検索サイト
世界の文献
CiNii Research (Articles)
CiNii Books
CiNii Research (Dissertations)
国立国会図書館サーチ
Google
Google Scholar
Google Books
カーリル
利用統計
このページへのアクセス:3,723回
CLOSE
»
<学術雑誌論文>
真名書説話の表記意識について : 私聚百因縁集和朝之篇を題材として
作成者
作成者名
南里, みち子
Nanri, Michiko
ナンリ, ミチコ
所属機関
所属機関名
九州大学大学院修士課程
本文言語
日本語
出版者
九州大学国語国文学会
発行日
1974-02-28
収録物名
語文研究
巻
36
開始ページ
32
終了ページ
42
出版タイプ
Version of Record
アクセス権
open access
JaLC DOI
https://doi.org/10.15017/12156
本文ファイル
ファイル
ファイルタイプ
サイズ
閲覧回数
説明
p032
pdf
724 KB
848
詳細
PISSN
0436-0982
NCID
AN00093315
レコードID
12156
査読有無
査読無
地域
日本
Japan
主題
日本文学
説話
私聚百因縁集
和朝之篇
文体
漢文体
宣命書
曽我物語
神道集
平家物語
Japanese Literature
tale
narratives
shiju hyaku innen shu
style
Soga monogatari
Heike monogatari
Heike story
時代・年代
中世
鎌倉時代
Middle Ages
Kamakura period
登録日
2009.04.22
更新日
2023.11.07
この資料を見た人はこんな資料も見ています
1
芭蕉の杜甫受容小論 : 「杜子がしゃれ」を手がかりに / 石川, 八朗 九州大学国語国文学会 1974-02-28
2
蕉門俳諧師の方法 : 支考の場合 / 石井, 大 九州大学国語国文学会 1974-02-28
3
藤原兼輔伝考(三) / 工藤, 重矩 九州大学国語国文学会 1974-02-28
4
『破戒』論 : <種々なる生活状態>の形象について / 瓜生, 清 九州大学国語国文学会 1974-02-28
5
井出恒雄著『中世の文芸・非文芸』 / 板坂, 耀子 九州大学国語国文学会 1974-02-28
6
[036] 語文研究表紙奥付等 九州大学国語国文学会 1974-02-28
7
霊異記の成立事情 / 南里, みち子 九州大学国語国文学会 1989-06-10
8
時平像の形成 / 南里, みち子 九州大学国語国文学会 1991-12-25
9
秋月郷土館「黒田文庫」報告 / 今井, 源衛 九州大学国語国文学会 1976-12-01
10
宝物集 / [平康頼著] ; 南里みち子編