<紀要論文>
ロマニスティクとロマンティク : サヴィニーにおける法学形成の断章
作成者 | |
---|---|
本文言語 | |
出版者 | |
発行日 | |
収録物名 | |
巻 | |
号 | |
開始ページ | |
終了ページ | |
出版タイプ | |
アクセス権 | |
JaLC DOI | |
関連DOI | |
関連URI | |
関連情報 | |
目次 | 目次 はじめに 一 ギュンダーローデとサヴィニー (一)ギュンダーローデとは? (二)創作活動など (三)ギュンダーローデ/サヴィニー ニ ヘルダリンの抜き書き(Abschrift)をめぐる諸問題 (一)年代確定 (二)紹介者 (三)『使命』と『ヒュペーリオン』-テクスト比較- (四)ヘルダリン/サヴィニー 三 ローマ法史学講義(1808/9年冬学期) (一)講義の全体像・目的 (二)講義の内容 (三)ヘルダリン受容の跡? 四 その後の展開-ベルリン時代- (一)法史学講義の序論(1814年夏学期) (二)『中世ローマ法史』第1巻(1815年〉 おわりに |
本文ファイル
ファイル | ファイルタイプ | サイズ | 閲覧回数 | 説明 |
---|---|---|---|---|
![]() |
3.63 MB | 1,292 |
詳細
PISSN | |
---|---|
NCID | |
レコードID | |
査読有無 | |
地域 | |
主題 | |
タイプ | |
時代・年代 | |
登録日 | 2009.04.22 |
更新日 | 2021.02.19 |