<紀要論文>
九州大学北海道演習林における広葉樹二次林の施業法に関する基礎的研究 : 数理計算法,多変量解析手法およびベイジアン統計学による検討

作成者
本文言語
出版者
発行日
収録物名
開始ページ
終了ページ
出版タイプ
アクセス権
JaLC DOI
概要 本研究は,九州大学北海道演習林に生育する広葉樹二次林を研究対象として,その施業法に関する基本的事項について考察したものであり, その具体的内容は次のとおりである.(1) 当該森林の推移過程に関するモデル的考察:勘的モデルの1 つである行列モデルにより森林の遷移過程を解明し,施業上,最大の関心事である森林の平衝状態をいくつかの仮設的伐採方法のもとで誘導した.また,その平衡状態への収束速度について若干...の放検討を行った・(2) 最適伐採計画:上記(1)の情報をもとに,現存の森林を,ある理想型に誘導するための方法について考察し,その1つをリニア-プログラミングにより与えた・(3) 最適採材法:採材問題をダイナミックプログラミングにより定式化した・そのときに必要となる幹曲線についても検討を加えた.(4) 平均更新と種の多様性:林分調査,地形調査,土壌調査ならびに林床植生調査による資料を,多変量解析により分析した.(5) 平均蓄積推定:混合推定量の理論を展開し, それが連続森林調査法(C.F.I.)に適用できることを示した・また固定プロットの重要性を強調した.(6) 九州大学北海道演習林の広葉樹二次林施業に関する1つの施業技術体系: 前記(1)~(3) および(5) のモデルによる結果と(4) の資料分析による結果,さらに若干の既存の情報により,施業法について2, 3 の考察を試みた.
A study was undertaken in order to construct a system of management technology for a secondary broadleaved forest growing in Kyushu University Experimental Forest in Hokkaido. The specific methodology was as follows: Firstly, forest dynamics were simulated with a matrix growth model employing two managerial constraints: fixed intensity of cut and ingrowth. This simulation offered a cutting strategy which could convert the state of a given forest to that of an ideal one (an equilibrium state). Optimal growing stock and diameter distribution could then be determined using linear programming. Secondly, the optimal logging plan was formulated using dynamic programming. Thirdly, data concerning stand conditions, topography, soil and forest floor vegetation were analyzed by multivariate statistical methods to investigate the relationships between natural regeneration, species diversity and environmental factors. Fourthly, a mixed estimator theory was presented which was used to calculate the mean stand volume per ha. It was shown that this estimator could be applied to a C. F. I. (Continuous Forest Inventory) system. Finally, from the knowledge obtained in the simulation and data analyses mentioned above and the information available from previous work, a system of management technology for the secondary broadleaved forest growing in Kyushu University Experimental Forest in Hokkaido was constructed.
続きを見る
目次 1.総論 1.1.研究の必要性 1.2.研究の方法・目的 1.3.北海道演習林の概況 2.最適伐採計画 2.1.最適伐採計画に関する既往の研究 2.2.森林の遷移に関するモデル 3 2.3.最適伐採計画 2.4.理論の適用例 2.5.本章の問題点 2.6.総括 3.最適採材手法 3.1.採材モデル設定のための必要事項 3.2.最適採材モデル 3.3.本章の問題点 3.4.総括 4.林分構造,更新状況,種の多様性に関する解析 4.1.調査方法 4.2.主成分分析 4.3.更新確保のための諸因子の解析 4.4.種の多様性に関する諸因子の解析 4.5.総括 5.森林調査法と固定プロットの必要性 5.1.S.P.R. 5.2.WARE-CUNIA推定量 5.3.純推定量と混合推定量 5.4.混合推定量と純推定量の精度比較 5.5.固定プロットの必要性 5.6.本章の問題点 5.7.総括 6.九州大学北海道演習林に生育する広葉樹二次林の施業法に関する2,3の考察 6.1.施業法に関する基礎項目 6.2.本章の問題点 6.3.総括 引用文献

本文ファイル

pdf p001 pdf 2.61 MB 414  

詳細

PISSN
NCID
レコードID
査読有無
タイプ
登録日 2009.04.22
更新日 2021.03.03

この資料を見た人はこんな資料も見ています