<紀要論文>
複雑さと制度に関する予備的考察 : 一般均衡理論の描く社会経済秩序
作成者 | |
---|---|
本文言語 | |
出版者 | |
発行日 | |
収録物名 | |
巻 | |
号 | |
開始ページ | |
終了ページ | |
出版タイプ | |
アクセス権 | |
JaLC DOI | |
関連DOI | |
関連URI | |
関連情報 | |
概要 | 主流的経済学の基礎にあるものは新古典派一般均衡理論である。これは1950年代にほぼ完成した理論である。人間の社会経済システムは非常に多数の構成要素(主体)の複雑な相互作用からなるシステムである。この相互作用の全体に生ずる秩序を精緻に説くモデルとしては、一般均衡理論は唯一のものである。本稿では、人間の経済における複雑さと制度という問題を考える出発点として、一般均衡理論の描く社会経済秩序について検討し...てみたい。続きを見る |
本文ファイル
ファイル | ファイルタイプ | サイズ | 閲覧回数 | 説明 |
---|---|---|---|---|
KJ00004858593 | 1.57 MB | 1,071 |
詳細
レコードID | |
---|---|
査読有無 | |
主題 | |
ISSN | |
NCID | |
タイプ | |
登録日 | 2009.04.22 |
更新日 | 2022.02.10 |