日本語
English
ログイン
お問合わせ
サイトポリシー
寄附
HOME
探す・調べる
九大コレクション
世界の文献
データベース
所蔵コレクション
九大出版物
電子展示
Cute.Guides
図書館を使う
利用ガイド
学生・教員の方
一般の方
各図書館
中央図書館
理系図書館
医学図書館
芸術工学図書館
筑紫図書館
記録資料館
別府病院図書室
九大コレクション
図書・雑誌
リポジトリ(QIR)
学位論文
貴重資料
麻生家文書
蔵書印画像
炭鉱画像
水素材料DB
所蔵コレクション
この情報を出力する
印刷
メール送信
Mendeley出力
このページのリンク
引用にはこちらのURLをご利用ください
コピー
他の検索サイト
世界の文献
CiNii Research (Articles)
CiNii Books
CiNii Dissertations
国立国会図書館サーチ
Google
Google Scholar
Google Books
カーリル
利用統計
このページへのアクセス:1,354回
CLOSE
»
<紀要論文>
特権的肉体論Ⅰ: 股裂きの主体を生きる李礼仙・「二都物語」を跨ぎつつ
作成者
著者識別子
L000416
作成者名
林, 相珉
Lim, Sang min
リン, ソウミン
所属機関
所属機関名
九州大学大学院比較社会文化学府修士課程二年
Graduate School of Social and Cultural Studies, Kyushu University
本文言語
日本語
出版者
九州大学日本語文学会「九大日文」編集委員会
発行日
2006-04-30
収録物名
九大日文
巻
7
開始ページ
98
終了ページ
119
出版タイプ
Version of Record
アクセス権
open access
JaLC DOI
https://doi.org/10.15017/8500
本文ファイル
ファイル
ファイルタイプ
サイズ
閲覧回数
説明
06_lim
pdf
622 KB
378
詳細
NCID
AA1183013X
レコードID
8500
査読有無
査読有
地域
日本
Japan
朝鮮半島
Korea
主題
日本文学
在日朝鮮人
二都物語
演劇
戯曲
唐十郎
李麗仙
Japanese literature
Koreans in Japan
Theatre
Play
Kara Juro
Ri Reisen
タイプ
紀要論文
時代・年代
現代
昭和後期
Contemporary
Late Showa period
登録日
2009.04.22
更新日
2021.03.02
この資料を見た人はこんな資料も見ています
1
尾崎紅葉「恋の病」論 : モリエール「いやいやながら医者にされ」の翻案としての / 酒井, 美紀 九州大学日本語文学会「九大日文」編集委員会 2006-04-30
2
「小僧の神様」の小僧は、なぜ「はかり屋の小僧」か / 松本, 常彦 九州大学日本語文学会「九大日文」編集委員会 2006-04-30
3
巌谷小波が朝鮮に「読ませた」童話 : 朝鮮児童文学と巌谷小波 その四 / 金, 成妍 九州大学日本語文学会「九大日文」編集委員会 2006-04-30
4
石井充「白痴」論 : 「白痴」という戦略 / 河内, 重雄 九州大学日本語文学会「九大日文」編集委員会 2006-04-30
5
読むことの「客観」幻想 : 入試現代文のマークシート化をめぐって / 石川, 巧 九州大学日本語文学会「九大日文」編集委員会 2006-04-30
6
『広島 記憶のポリティクス』 : なぜ、いま、それ、なのか / 畑中, 佳恵 九州大学日本語文学会「九大日文」編集委員会 2006-04-30
7
蘇明仙著『大江健三郎論 : 〈神話形成〉の文学世界と歴史認識』 / 中野, 和典 九州大学日本語文学会「九大日文」編集委員会 2006-04-30
8
久留島武彦と「朝鮮」 / 金, 成妍 九州大学日本語文学会 2007-03-31
9
森鷗外「蛇」論 : 語ることの価値 / 天野, 愛子 九州大学日本語文学会 2007-03-31
10
江戸川乱歩の退場 : 「断崖」における<見せ消し>の修辞学 / 石川, 巧 九州大学日本語文学会 2007-03-31