<紀要論文>
ネパールにおける蠕虫感染状況とその血清学的検討

作成者
本文言語
出版者
発行日
収録物名
開始ページ
終了ページ
出版タイプ
アクセス権
JaLC DOI
関連DOI
関連URI
関連情報
概要 This study was carried out to elucidate the prevalence of intestinal helminthic infections in rural communities in Nepal. Of 231 inhabitants randomly sampled in Kotyang and Judigaun, 140 (60.6%) wer...e found to be infected with some soil-transmitted helminths. The highest prevalence was observed in hookworm infection (52.8%), followed by Trichuris trichiura (18.6%) and Ascaris lumbricoides (11.3%) infections. Some inhabitants harboured Vampirolepis nana and liver fluke. The female group aged 60 years old and more showed significantly higher T. trichiura infection rate than the male group with the same age (p<0.05), while no relationship was detected between proportion of T. trichiura infection and age based on logistic regression test (p=0.07). Serum IgE levels of Nepalese were shown to be far higher than common Japanese levels, suggesting the repeated infections with these helminths.
この研究はネパール村落共同体における腸管蠕虫感 染の浸淫度を明らかにするために行われた。Kabhrepalanchok郡のKotyangとJudigaunで無作為に集められた231人の住民のうち60.6%にあたる140人が腸管蠕虫に感染していることが判明した。鉤虫感染が52.8%と最も多く、鞭虫が18.6%、蛔虫が11.3%でこれに続いた。鞭虫感染では、60歳以上の 女性において同年代の男性に比べて有意に高い感染率が認められた。渓谷に位置するJudigaunでは小形条虫や肝吸虫に感染している人も見られた。住民の血清 IgG及びIgEは共に日本人の標準値よりもはるかに高く、これらの寄生虫の繰り返し感染が示唆された。
続きを見る

本文ファイル

pdf 022_p095 pdf 670 KB 167  

詳細

レコードID
査読有無
地域
主題
ISSN
NCID
タイプ
時代・年代
登録日 2009.09.08
更新日 2022.05.12

この資料を見た人はこんな資料も見ています