<Doctoral Thesis>
A study on the involvement of zoledronate in innate immunity via TLR4 signaling

Creator
Examiner
Language
Academic Year Conferred
Conferring University
Degree
Degree Type
Publication Type
Access Rights
JaLC DOI
Abstract ビスフォスフォネート(bisphosphonate: BP)製剤は骨粗鬆症など骨の脆弱化を特徴とする疾患に対する有効な治療薬として用いられるが、重篤な副作用としてビスフォスフォネート関連顎骨壊死(bisphosphonate-related osteonecrosis of the jaw: BRONJ)を生じる事例が報告されている。BRONJ発症メカニズムの詳細は未だ不明であるが、その発症は顎骨...に限定されており、さらに口腔内は細菌が豊富であるため、細菌感染に対する免疫系の関与も示唆され始めている。一般に細菌に対する免疫反応が惹起されると、その初期段階で自然免疫が重要な働きをする。この自然免疫における代表的な受容体として Toll 様受容体(toll-like receptors: TLRs)が知られている。本研究では、口腔内細菌に多いグラム陰性菌の菌体外多糖(lipopolysaccharide: LPS)と、その受容体であるTLR4を介した炎症反応へのBPの影響を明らかにするために、自然免疫の代表的細胞であるマクロファージを含む各種細胞に対する、窒素含有BPであるゾレドロネート(zoledronate: ZOL)の影響を検討した。show more
Table of Contents 要旨 緒言 材料と方法 結果 考察 謝辞 参考文献

Hide fulltext details.

pdf dent591 pdf 3.81 MB 1,955  

Details

Record ID
Peer-Reviewed
Report Number
Number of Diploma
Granted Date
Date Accepted
Faculty
Notes
Created Date 2013.06.28
Modified Date 2023.11.21

People who viewed this item also viewed