<地図>
怡土郡圖(附)怡土郡村々領地別村名 書上 四通・書簡 四通

本文言語
大きさ
巻冊数
出版年
バージョン
権利情報
注記
関連URI
概要 本図には、「志摩郡之図」の辺田村の対岸にあたる、岩本村や加布里村が描かれている。怡土郡は、筑前国のなかでも領主が錯綜している地域であった。郡図に描かれている村は色分けされている。凡例によれば、福岡藩領の村は青色であり、白色の村は幕府領、灰色の村は中津藩領である。加布里村は17世紀後半に幕府領に編成されたので白色、加布里村と同じく幕府領になった後に、村の一部が中津藩領に編入された岩本村は白と灰色のツ...ートンカラーで描かれている。岩本村のような複数の領主が存在する村のことを近世史の研究では相給村落という。続きを見る

本文ファイル

詳細

レコードID
納入者(寄贈者)
画像データ作成年度
地域
カテゴリ
所蔵場所
所在記号
文庫名
助成情報
時代・年代
時代・年代(西暦)
登録日 2013.08.28
更新日 2023.11.01

この資料を見た人はこんな資料も見ています