<図書>
文麗画撰

タイトルヨミ
責任表示
本文言語
大きさ
巻冊数
形態
出版者
出版年
バージョン
権利情報
注記
関連URI
概要 文麗一門の画を集めたもの。内藤政陽序、鷹見星皐・三宅康武跋。二色刷。加藤文麗は近世中期の幕臣・画家。画は狩野周信に学び、宝暦6年(1756)49才で隠居し、以後画道に専念。江戸の画壇で名声高く、谷文晁など多くの門弟がある。『文麗画選』は当時の数少ない画手本で、内藤政陽の序文によると、文麗は山水・鳥獣などあらゆるものを筆にしたが、中で最も得意としたのは人物画である。その作画ぶりは、筆を揮えばすぐ絵を...成したという。(陳 笑薇)(第61回中央図書館貴重文物展観図録)続きを見る

本文ファイル

詳細

レコードID
著者
納入者(寄贈者)
画像データ作成年度
主題
所蔵場所
所在記号
文庫名
関連HDL
時代・年代
時代・年代(西暦)
登録日 2013.08.28
更新日 2024.05.08

この資料を見た人はこんな資料も見ています