<静止画>
風流十二月

タイトルヨミ
ローマ字ヨミ
責任表示
本文言語
大きさ
巻冊数
形態
バージョン
権利情報
注記
概要 多色刷。神楽遊び・川遊び・泡遊び・お月見など、正月から十二月にかけて、季節ごとの風物と合わせて子供たちの遊戯を描いたもの。石川豊雅は、明和4年(1767)頃から安永(1772~1781)初期まで極少数の版画を描いた。その多くは児童の遊戯図である。展示箇所には、10月20日の夷講が描かれており、商家とおぼしき一間の内では、前髪立の少年が夷像の前に神饌を供えている。庭先では子どもが盛んにしゃぼん玉を吹...き合っている。(陳 笑薇)(第61回中央図書館貴重文物展観図録)続きを見る
所蔵情報へのリンク

本文ファイル

詳細

レコードID
著者
納入者(寄贈者)
画像データ作成年度
アイテムID
カテゴリ
所蔵場所
所在記号
文庫名
関連HDL
時代・年代
時代・年代(西暦)
登録日 2020.08.21
更新日 2024.05.08

この資料を見た人はこんな資料も見ています