| ヨミ |
ヒライデ タカシ
|
|---|---|
| 編者 |
花田, 俊典
|
|
スカラベの会
|
|
| データベース名 | |
| 人物詳細 |
1950(昭和25)年11月21日、福岡県門司市(現・北九州市)の生まれ。詩人。15歳の頃より詩作を試み、昭和49年、稲川方人らと書紀書林を設立し、50年、詩誌「書紀」創刊。51年、一橋大学社会学部卒。53年、河出書房新社に入社して編集部に勤務(62年まで)。平成3年、多摩美術大学助教授(のち教授)となった。〈著書〉第1詩集『旅籠屋』(紫陽社、昭51・5)以下、『新鋭詩人シリーズ1 平出隆詩集』(思潮社、昭52・12)『胡桃の戦意のために』(思潮社、昭57・11 芸術選奨新人賞)『若い整骨師の肖像』(小沢書店、昭59・10)『若い整骨師の肖像』(小沢書店、昭59・10)『現代詩文庫100 平出隆詩集』(思潮社、平2・5)など。『左手日記例言』(白水社、平5・6)で第45回読売文学賞(詩歌俳句賞)。評論・随筆集に『攻撃の切尖』(小沢書店、昭60・8)『ベースボールの詩学』(筑摩書房、平1・2)『白球礼讃―ベースボールよ永遠に』(岩波新書、平1・3)など、および小説『猫の客』(河出書房新社、平13・9)がある。
|
| 関連情報 |
| レコードID |
442188
|
|---|---|
| 権利情報 |
スカラベ人名事典の人物詳細の著作権は、それぞれの執筆者に属します
|
| 登録日 | 2013.08.16 |
| 更新日 | 2020.10.26 |