ヨミ |
サクマ カナエ
|
---|---|
編者 |
花田, 俊典
|
スカラベの会
|
|
データベース名 | |
人物詳細 |
●元・九州帝大教授。〈著書〉『国語音声学講話』(同文館、昭4・9)『ゲシタルト心理学』(ケーレル著、佐久間鼎訳、内田老鶴圃、昭5・10)『一般音声学―発音と音声』(内田老鶴圃、昭7・2)『ゲシタルト心理学の立場』(内田老鶴圃、昭8・2)『運動の知覚』(内田老鶴圃、昭8・2)『国語音声学概説』 (同文館、昭9・1)『現代日本語の表現と語法』(厚生閣、昭11・5)『ゲシタルトの問題と学説』(内田老鶴圃、昭12)『実践教育講座』(第一書房、昭12・3)『音声と言語―その心理学的研究』(内田老鶴圃、昭14・6)『現代日本語法の研究』(厚生閣、昭15・4)『日本語の特質』(育英書院・目黒書店(発売)、昭16・6)『実践日本音声学』(同文書院、昭16・7)『日本語の言語理論的研究』(三省堂、昭23・9)『神秘的體験の科學』(光の書房、昭23)『意識』(雄山閣、昭23※哲学新書)『日本語学』(朝日新聞社、昭26※朝日新講座)『現代日本語の表現と語法』(恒星社厚生閣、昭26)『ゲシタルト心理学』(弘文堂、昭26※アテネ新書)『現代日本語法の研究』(恒星社厚生閣、昭27)『日本語のかなめ―音韻と語法の法則』( 刀江書院、昭30)『標準日本語の発音・アクセント』(恒星社厚生閣、昭34)『日本語の言語理論』(恒星社厚生閣、昭34)『日本音聲學』(風間書房、昭38)『現代日本語の表現と語法(増補版)』(恒星社厚生閣、昭41)『日本的表現の言語科学』(恒星社厚生閣、昭42)『運動の知覚』(内田老鶴圃新社、昭45)『現代日本語法の研究』( くろしお出版、昭58・1)『現代日本語の表現と語法』(くろしお出版、昭58・1)
|
関連情報 |
レコードID |
441854
|
---|---|
権利情報 |
スカラベ人名事典の人物詳細の著作権は、それぞれの執筆者に属します
|
登録日 | 2013.08.16 |
更新日 | 2020.10.26 |