<その他>
伊馬春部(鵜平)
ヨミ | |
---|---|
編者 | |
データベース名 | |
人物詳細 | |
関連情報 |
詳細
レコードID | |
---|---|
権利情報 | |
登録日 | 2013.08.16 |
更新日 | 2020.10.26 |
ヨミ |
イマ ハルベ(ウヘイ)
|
---|---|
編者 |
花田, 俊典
|
スカラベの会
|
|
データベース名 | |
人物詳細 |
1908(明治41)年5月30日、福岡県の生まれ。劇作家・小説家。本名・高崎英雄。國學院大学国文科卒。軽演劇で有名な「ムーラン・ルージュ」に入り、伊馬鵜平の名でユーモラスな哀愁のある戯曲を執筆。戦後はNHKラジオの連続ドラマ「向う三軒両隣り」(昭 22-28)がヒット。昭和40年、毎日芸術賞。「伊馬春部」というペン・ネームは「難波津に咲くやこの花冬ごもり今を春べと咲くやこの花」に由来する。〈著書〉『桐の木横町』(西東書林、昭11.6)『義歯の行列』(昭14?13?)『青空教室』(金の星社、昭17)『東京テレビィ娘』『屏風の女』(昭27)『〈ラジオ・ドラマ新書〉天の川』(宝文館、昭30.4)『〈ラジオ・ドラマ新書〉まぼろし』(宝文館、昭30.8)
|
関連情報 |
レコードID |
441568
|
---|---|
権利情報 |
スカラベ人名事典の人物詳細の著作権は、それぞれの執筆者に属します
|
登録日 | 2013.08.16 |
更新日 | 2020.10.26 |