| ヨミ |
アリタ タダオ
|
|---|---|
| 編者 |
花田, 俊典
|
|
スカラベの会
|
|
| データベース名 | |
| 人物詳細 |
1928(昭和3)年6月19日、長崎県佐世保市矢岳町の生まれ。詩人・フランス文学者。海軍主計将校の父親の転勤にともない鎌倉、台湾、ふたたび佐世保に転居をかさねた。昭和16年、佐世保中学(旧制)に入学。22年、第五高等学校文科乙類に入学25五年、五高を卒業し、九州大学文学部に入学。フランス文学を専攻。また詩作も試み、詩誌「母音」に参加した。以後、詩誌「詩科」「ALMEE(アルメ)」にも参加。38年、北九州大学(現・北九州市立大学)に赴任し、50年、西南学院大学に転出。フランス語・フランス文学を講じる。〈詩集〉『セヴラックの夏』(書肆山田、昭58・5)『』(書肆山田、昭58・10)『夢と秘儀』(書肆山田、昭58・6)『髪と舟』(書肆山田、平1・10)『日本現代詩文庫52 有田忠郎集』(土曜美術社、平4・1)『一顆明珠』(書肆山田、平6・2)『子午線の火』(書肆山田、平11・11)〈エッセイ集〉『異質のもの―感性の接点を求めて』(牧神社、昭50・7)〈翻訳書〉多数
|
| 関連情報 |
| レコードID |
441488
|
|---|---|
| 権利情報 |
スカラベ人名事典の人物詳細の著作権は、それぞれの執筆者に属します
|
| 登録日 | 2013.08.16 |
| 更新日 | 2020.10.26 |