<Article>
日炭高松新聞 : 昭和24年3月30

Language
Publisher
Year
Journal Title
Issue
Rights
Table of Contents 『リンク』制大変動か 個人報償から全体報償へ 目標割れの炭鉱へは特配停止? 中央情況持つて中村物資課長帰る
論説 自立経営は果して可能か
労働協約改訂必至 現協約延長許されず 組合専従者賃金打切など
"社内九原則"をみて 京都大学労働研究所 圓城寺安義
二坑 タイム制廃止に動く 『時間』から『能率』観念へ
一坑 採炭能率一四〇%へ 驚異、空函に追われる 棹取の奮起で出炭飛躍
タイム制一坑ではこれから新設 見込積んでも早昇坑認めず 出炭は鉱全体の責任
回転機
三坑々則制定さる 弁護機関を考慮 控訴への途も開く 社員の賞罰権は持たず
夢にみたその日がきた! これで養えるゾ一家五人 孝行少年、晴れて掘進員に
ライター石無料進呈 4月1日から3日まで 指定商が第一回奉仕
全坑で362名罹患 吉田区・採炭が首位 高松の結核性疾患
ほんにヨカ人たい 陰の善行、本紙で明るみへ
病人のない区 常磐区でよい子すくすくのびる
結婚便り
show more

Hide fulltext details.

Details

Record ID
Coverage
Location
Other Expression of Date
Created Date 2013.08.21
Modified Date 2017.08.31

People who viewed this item also viewed