<学術雑誌論文>
子どもの体験活動における心身の変容に関する研究 : 「山伏塾」の事例を基に
| 作成者 | |
|---|---|
| 本文言語 | |
| 出版者 | |
| 発行日 | |
| 収録物名 | |
| 巻 | |
| 開始ページ | |
| 終了ページ | |
| 出版タイプ | |
| アクセス権 | |
| JaLC DOI | |
| 関連DOI | |
| 関連URI | |
| 関連情報 | |
| 概要 | 本研究では、単発ではなく、同じ対象の子どもが3回に渡って参加した「山伏塾」の事例を基に体の面や心の面で子どもにどのような変容があったのか、あるいはなかったのかだけを検証するだけではなく、青年リーダーの記録や保護者の報告、多変量解析という手法の一つである因子分析を事前と事後で行うことにより、子どもの心身の変容を多面的及び裏側から詳細にみていった。その結果、異年齢異世代の相互作用による体験活動の活性化...と再評価の重要性、多様な体験の相乗効果による心身の変容の拡充、自己決定力の獲得とその向上、が明確となり、自己存在意識向上、自然と人間関係の一体化、人間関係力向上の兆しの発生、といった3事項に関する子どもの心身の変容の一端がみられた。最後に課題として、体験活動の子どもの心身の変容への寄与の確立、体験活動指導・支援・促進のシステム的充実、ストレスや葛藤を主体性に変える個別対応の必要性、を提示した。続きを見る |
本文ファイル
| ファイル | ファイルタイプ | サイズ | 閲覧回数 | 説明 |
|---|---|---|---|---|
|
|
475 KB | 1,204 |
詳細
| レコードID | |
|---|---|
| 査読有無 | |
| 主題 | |
| ISSN | |
| NCID | |
| タイプ | |
| 登録日 | 2009.04.22 |
| 更新日 | 2023.09.13 |
Mendeley出力