<紀要論文>
過渡的音のスペクトルについて
| 作成者 | |
|---|---|
| 本文言語 | |
| 出版者 | |
| 発行日 | |
| 収録物名 | |
| 巻 | |
| 開始ページ | |
| 終了ページ | |
| 出版タイプ | |
| アクセス権 | |
| JaLC DOI | |
| 関連DOI | |
| 関連URI | |
| 関連情報 | |
| 概要 | 以上考察したように,音が響きはじめて,時間と共にスペクトルが尖鋭化し,耳はピッチを認めることができる。半値幅△∫という大まかな量を導入した計算によっても,101のオーダーのくり返しによってピッチを認めうる可能性があることがわかる。しかしもっと精緻な議論をするには,聴覚レスポンス関数を導入しなければならない。逆に言えば過渡音のピッチを手がかりとして,聴覚のレスポンスを推測することができよう。 |
本文ファイル
| ファイル | ファイルタイプ | サイズ | 閲覧回数 | 説明 |
|---|---|---|---|---|
|
|
162 KB | 783 |
詳細
| レコードID | |
|---|---|
| 査読有無 | |
| 地域 | |
| ISSN | |
| NCID | |
| タイプ | |
| 時代・年代 | |
| 登録日 | 2010.06.07 |
| 更新日 | 2020.10.09 |
Mendeley出力