日本語
English
ログイン
お問合わせ
サイトポリシー
寄附
HOME
探す・調べる
九大コレクション
世界の文献
データベース
所蔵コレクション
九大出版物
電子展示
Cute.Guides
図書館を使う
利用ガイド
学生・教員の方
一般の方
各図書館
中央図書館
理系図書館
医学図書館
芸術工学図書館
筑紫図書館
記録資料館
別府病院図書室
九大コレクション
図書・雑誌
リポジトリ(QIR)
学位論文
貴重資料
麻生家文書
蔵書印画像
炭鉱画像
水素材料DB
所蔵コレクション
この情報を出力する
印刷
メール送信
Mendeley出力
このページのリンク
引用にはこちらのURLをご利用ください
コピー
他の検索サイト
世界の文献
CiNii Research (Articles)
CiNii Books
CiNii Research (Dissertations)
国立国会図書館サーチ
Google
Google Scholar
Google Books
カーリル
利用統計
このページへのアクセス:1,705回
CLOSE
»
<紀要論文>
誰が陰キャ・陽キャと名付けられるのかの社会学
作成者
作成者名
松浦, 悟志
MATSUURA, Satoshi
マツウラ, タケシ
作成者名
市丸, 綾由莉
ICHIMARU, Ayuri
イチマル, アユリ
作成者名
山口, 由莉
YAMAGUCHI, Yuri
ヤマグチ, ユリ
作成者名
立山, 皓基
TATEYAMA, Hiroki
タテヤマ, ヒロキ
作成者名
長岡, 大雅
NAGAOKA, Taiga
ナガオカ, タイガ
作成者名
陣内, 未来
JINNOUCHI, Mirai
ジンノウチ, ミライ
著者識別子
100024581
50511648
作成者名
立脇, 洋介
Tatewaki, Yosuke
タテワキ, ヨウスケ
所属機関
所属機関名
九州大学アドミッションセンター
Admission Center, Kyushu University
著者識別子
100017447
40452304
作成者名
木村, 拓也
KIMURA, Takuya
キムラ, タクヤ
所属機関
所属機関名
九州大学人間環境学研究院教育学部門教育社会計画学講座 : 教授
Faculty of Human‐Environment Studies, Department of Education, Kyushu University : Professor
本文言語
日本語
出版者
九州大学大学院人間環境学府教育社会学研究室
Seminar of Educational Sociology Department of Education, Graduate School of Human-Environment Studiess Kyushu University
発行日
2024-03-15
収録物名
九州大学教育社会学研究集録
巻
27
開始ページ
165
終了ページ
183
出版タイプ
Version of Record
アクセス権
open access
JaLC DOI
https://doi.org/10.15017/7178874
目次
序章 陰キャ・陽キャとは何か
第1章 陰キャ・陽キャの再分類
第2章 陰キャ・陽キャの規定要因分析
終章: 誰が陰キャ・陽キャと名付けられるのか
本文ファイル
ファイル
ファイルタイプ
サイズ
閲覧回数
説明
27_p165
pdf
1.08 MB
8,264
詳細
PISSN
2186-6686
NCID
AA11234982
レコードID
7178874
査読有無
査読無
タイプ
調査報告
Research Report
登録日
2024.05.31
更新日
2024.12.11
この資料を見た人はこんな資料も見ています
1
同性愛者のカミングアウトにみる親子関係のダイナミクス : 往復書簡を対象とした文書分析 / 島袋, 海理 九州大学大学院人間環境学府教育社会学研究室 2024-03-15
2
大衆化し多義化した「推し」の計量社会学 : 「推し」の有無から生じる認識の齟齬に着目した多変量解析 / 大石, 百華 九州大学大学院人間環境学府教育社会学研究室 2024-03-15
3
「日本版NQF」アプローチによる保育分野における学修成果の開発的研究 / 伊藤, 一統 九州大学大学院人間環境学府教育社会学研究室 2024-03-15
4
進学校出身の学生はいかにして主体的に進路を選んだと認識するのか : 大学進学指導を振り返る学生の語りに着目して / 岡林, 菜子 九州大学大学院人間環境学府教育社会学研究室 2024-03-15
5
教師の授業チェックリスト,及び,児童生徒の授業評価アンケートにおける信頼性,及び,妥当性の検証(2) : 中学校教員, 中学校生徒データの分析 / 田原, 浩章 九州大学大学院人間環境学府教育社会学研究室 2024-03-15
6
医療・福祉分野における第三段階教育の学修成果と能力獲得 : 看護・保育・介護における「日本版NQF」アプローチ / 吉本, 圭一 九州大学大学院人間環境学府教育社会学研究室 2024-03-15
7
交差的な生を生きぬくための承認をめぐるジレンマ : 「 LGBT に受容的な国」出身のクィア留学生のアイデンティティ交渉に着目して / 澤田, 彬良 九州大学大学院人間環境学府教育社会学研究室 2024-03-15
8
[027]九州大学教育社会学研究集録表紙奥付等 九州大学大学院人間環境学府教育社会学研究室 2024-03-15
9
友達作りの社会学 / 出水, 理子 九州大学大学院人間環境学府教育社会学研究室 2023-03-15
10
ひとりぼっちが怖かった : きょうも傍聴席にいます / 朝日新聞社会部著