<紀要論文>
19世紀末フランス工業会計論の再検討 : ギルボー「工業会計論」からレオティ=ギルボー『勘定の科学を皆の手に』へ

作成者
本文言語
出版者
発行日
収録物名
開始ページ
終了ページ
出版タイプ
アクセス権
JaLC DOI
目次 1 はじめに
2 なぜサン・シモン主義が問題となるのか
 2.1 サン・シモン主義とナポレオン三世の経済・社会政策との関連
 2.2 サン・シモン主義と渋沢栄一
3 フランス第二帝政期のサン・シモン主義とA.C. ギルボー
 3.1 貿易関税問題をめぐる論点
 3.2 もう一つの論点:原価・資本問題の重要性
 3.3 森川(1978)によるギルボーの「工業会計論」・「工業経済論」の評価
4 実証主義者オーギュスト・コントとレオティ=ギルボー
 4.1 実証主義者オーギュスト・コントの方法論とはどのようなものか
 4.2 森川(1978)によるレオティ=ギルボーの「勘定科学論」の評価
 4.3 大下(1996)によるレオティ=ギルボーの「勘定科学論」の評価
 4.4  ベルナール・コラス(1982)によるレオティ=ギルボーの「勘定科学論」の評価
5 ギルボー「工業会計論」からレオティ=ギルボー「勘定科学論」へ
 5.1  ギルボーの「工業会計論」からレオティ=ギルボー「勘定科学論」への進展
 5.2 「 工業会計論」と「勘定科学論」を比較する視点から森川(1978)と大下(1996)の整合的説明を試みる
6 結び
続きを見る

本文ファイル

pdf 8904_p001 pdf 1.80 MB 375  

詳細

PISSN
NCID
レコードID
査読有無
タイプ
助成情報
登録日 2023.01.13
更新日 2023.11.20

この資料を見た人はこんな資料も見ています