<テクニカルレポート>
タグ付きテキストからの問題自動生成システム

作成者
本文言語
出版者
発行日
収録物名
開始ページ
終了ページ
出版タイプ
アクセス権
権利関係
関連DOI
関連DOI
関連URI
関連URI
関連HDL
関連情報
概要 教育機関へのコンピュータやLANの導入により, 教材をWebのデータとして作成した講義も行われている.しかし, 教材を電子化するだけではなく, コンピュータ世界の変化に対応した教育方法, 教育支援方法が必要とされている.教材に沿った練習問題があり, ブラウザ上で解答できる環境が整っていれば, 学生は容易に練習問題にチャレンジすることができる.これにより, 学生の理解を深めることが可能になる.本論文...では, 教材として用意しているタグ付きテキストを利用して, 練習問題を生成するシステムAEGIS(Automatic Exercise Generator based on the Intelligence of Student)について述べる.AEGISは学生の理解力に応じた練習問題の出題を可能としている.また, 練習問題の出題形式を制限することで, 自動採点も可能にしている.
Popularization of computers and the Internet enable us to hold lectures using Web contents as a teaching material. We should, however, make better use of the new computer and the Internet technologies, and have to develop a new lecture method using them. If we arrange some exercises which follow a lecture note and prepare an answering mechanism for the exercises through the Internet, every student can try the exercises any time. This system aims to help the students understand the lecture. In this paper, we propose AEGIS(Automatic Exercise Generator based on the Intelligence of Student)system which generates some kinds of exercises automatically based on the tagged documents with considering both the ability of a student and the abstrusity to solve the exercises. It realizes a feedback mechanism by restricting the exercise generation to the well-known three types.
続きを見る

本文ファイル

pdf SuganumaDD00 pdf 635 KB 210  

詳細

レコードID
査読有無
関連URI
主題
ISSN
注記
タイプ
登録日 2009.06.13
更新日 2020.11.02

この資料を見た人はこんな資料も見ています