<departmental bulletin paper>
Where Does Gmc. *ō g- ‘fear’ Come From? : The Problrem of the Original Base Structure

Creator
Language
Publisher
Date
Source Title
Vol
First Page
Last Page
Publication Type
Access Rights
JaLC DOI
Abstract ゲルマン語第VI類過去現在動詞である*ō g-「恐れている」が,印欧祖語のどのような語 基を反映したものであるが,従来の印欧語及びゲルマン語比較言語学研究では,定説と言 えるものが存在しない。本論文の目的は,過去の研究それぞれの長所及び短所を洗い出し, その上で新たな説明を提案することである。  本論文の提案は,*ō g-を生み出した印欧祖語の語基の構造は,*h_2e-H-gh-と表示される もの...であり,それは語根*h_2e-H-gh-の母音後位置にラリンジャル子音が接中辞として挿入さ れたものであるということである。このようなラリンジャル子音の(母音後位置への)接 辞は,Karstien(1971)によって提唱された印欧祖語一般接中理論によって認可されるもの であることを主張し,ラリンジャル子音の語根への接中という設定への独立的動機付けが 存在することを,ゲルマン語内資料を用いて独自に裏付けている。show more

Hide fulltext details.

pdf slc013p139 pdf 895 KB 352  

Details

PISSN
NCID
Record ID
Peer-Reviewed
Subject Terms
Type
Created Date 2009.04.22
Modified Date 2023.11.01

People who viewed this item also viewed