<研究報告書>
人間の特性に配慮した動作拡張テクノロジー : 動作アシストの設計指針

作成者
編集者
調査グループ
その他寄与者
本文言語
出版者
発行日
出版タイプ
アクセス権
JaLC DOI
目次 Part 1 序論
 はじめに
 アシスト技術とは?
Part 2 問題認識と設計指針の提案
 問題1. 協調への人間の適応?
 問題2. ギャップ:動作アシストvs. 人間知覚
 問題3. 両立:負担軽減vs. 精度
 人間・機器協調に影響を与えるのは?
 人間特性を考慮しましょう
Part 3 アシストに対する人間反応
 “動作アシストは、筋肉の活動をどのくらい減らせるのか?”
 “筋張力・活動を減らす人間本来の能力は?”
 “動作アシストとの協調中に現れる運動制御戦略は?”
 “多様な関節へのアシストとその影響は?”
 “高齢者はアシストをどの様に感じるのか?”
 “電動台車:歩行アシストによる動作変化は?”
 “スマートウォーカー:運動強度・歩行パターンがどのように変わるのか?”
 “身体装着型の歩行アシスト機器の影響は?”
 “協調動作のトレーニングが与える影響は?”
 その他
Part 4 付録
Part 1 Intro
 Preface
 Defining movement assistance
Part 2 Design issues
 Human adaptation for assistance
 How machines assist vs. how humans feel
 Dilemma: lowering load vs. task precision
 Factors affecting human-machine cooperation
 Considering human factors on design
Part 3 Human responses during cooperation
 “How well assistance can reduce muscle load?”
 “Human ability to reduce force and muscle load?”
 “muscle force control characteristics during cooperation?”
 “Effects of assistance on multi-joint force control?”
 “How do older users perceive cooperation?”
 “How motorized cart affect walking motion?”
 “How motorized walkers affect perceived exertion and walking motion?”
 “Effects of walking assistance robot?”
 “How training session affects cooperation?”
 Etc.
Part 4 Appendix
続きを見る

本文ファイル

pdf 4843905_jpn pdf 2.88 MB 624 日本語版
pdf 4843905_eng pdf 2.35 MB 224 英語版

詳細

レコードID
助成情報
登録日 2022.10.13
更新日 2023.11.17

この資料を見た人はこんな資料も見ています