<departmental bulletin paper>
Development of Work Ability of New Chinese Employees after Entering a Japanese Company

Creator
Language
Publisher
Date
Source Title
Vol
First Page
Last Page
Conference
Publication Type
Access Rights
JaLC DOI
Abstract 本研究の目的は、日本企業に新卒採用された元留学生社員が、職場での経験を通してどのような能力を獲得・向上させているか、その実態を明らかにすることである。調査では、研究対象者の属性を「新卒、入社2年目~4年目、技術系、工学系大学院卒、中国国籍」と絞り、半構造化インタビューを実施した。インタビューの内容はすべて文字化し、コーディング及びカテゴリー化を行った。その結果、入社後、【社会人としての基礎的なスキ...ルが身についた】【業務に関連する基礎的なスキルが身についた】【専門性が高まった】【広い視野を持って仕事ができるようになった】【交渉や調整ができるようになった】【うまくコミュニケーションを取りながら、業務を円滑に進められる】【リーダーシップが取れる】【自己管理ができる】【言葉に慣れた】という能力の変化を感じていることが分かった。これらの能力変化を、それが生じる要因となった経験と照らし合わせて分析した結果、日々の業務を通して各自求められる能力を身につけていること、業務を円滑に進めるために対人スキルを身につけていること、入社後の能力変化には個人的なスキ ルから対人的なスキルへと広がりが見られることが分かった。show more

Hide fulltext details.

pdf 023_p033 pdf 1.23 MB 260  

Details

PISSN
NCID
Record ID
Subject Terms
Type
Funding Information
Created Date 2022.04.27
Modified Date 2023.08.18

People who viewed this item also viewed