<学術雑誌論文>
産業集積地域におけるインフォーマルネットワークの構築と役割 : 静岡県浜松地域を事例として

作成者
本文言語
出版者
発行日
収録物名
開始ページ
終了ページ
出版タイプ
アクセス権
権利関係
関連DOI
関連URI
関連HDL
概要 本稿では,研究会や異業種交流会などへの参加によって構築されるインフォーマルネットワークが,イノベーションや知識創造において果たす役割を考察した.事例として取り上げたのは産業支援機関による研究会への支援体制が整っている静岡県浜松地域である.当該地域における研究会参加主体のデータベースを構築し,インフォーマルネットワークが有するポテンシャルを社会ネットワーク分析を用いて検討した.そしてインフォーマルネ...ットワークの関係構造と,共同研究開発に基づくフォーマルネットワークの形成との関連性について考察した.
その結果,特定の主体が複数の研究会に参加することによって,新奇的な知識を異なる研究会の間で伝達し,イノベーションや知識創造において重要な役割を果たしていることが明らかになった.そのような主体は,フォーマルネットワークの形成において主導的な役割を果たし,先端的な知識や市場情報を流通させる可能性が高いことが示された.長年にわたり開催される研究会では参加主体が同質的になり,多様な主体との接触が抑制される傾向にある.しかし,浜松地域の場合には県外からの参加主体や,複数の研究会に流動的に参加する主体によって,新奇的な知識を獲得するチャネルが確保されることにより,信頼を基にしたフォーマルネットワークが形成され,「認知的ロックイン」が回避されうることが示唆された.
This study focuses on the roles of informal networks and the actors who participate in business workshops and gatherings in industrial agglomerations in the Hamamatsu area of Shizuoka prefecture, Japan. There are numerous institutions for supporting industry in the Hamamatsu area and they organize workshops and contribute to the development of informal networks. This study applied social network analysis to the relational structures of informal networks using data on actors’ participation in business workshops. By making the relational structures visible and measuring the potential of informal networks, the following findings were obtained. First, some specific actors become knowledge carriers because they join multiple business workshops. Those actors may have novel knowledge and valuable market information and therefore play a critical role in innovation processes and developing formal networks such as collaborative R&D projects. Second, although long-term relationships can make the actors homogeneous and inefficient, in the Hamamatsu area they have not fallen into that trap. Long-distance joint actors and multiple participants maintain the fluidity and diversity of business workshops in the Hamamatsu area. They can avoid cognitive lock-in by maintaining channels of novel knowledge and information.
続きを見る

本文ファイル

pdf 4763198 pdf 1.63 MB 278  

詳細

EISSN
レコードID
主題
タイプ
助成情報
登録日 2022.03.03
更新日 2022.03.03

この資料を見た人はこんな資料も見ています