<departmental bulletin paper>
The Location and Industrial Policy of Vein Industries: A Case Study of Eco Town Project

Creator
Language
Publisher
Date
Source Title
Vol
Issue
First Page
Last Page
Publication Type
Access Rights
JaLC DOI
Abstract 本稿では、近年の日本における静脈産業の立地の概要を述べた。静脈産業の立地は、その原料である廃棄物の収集をいかに効率的に行うか、静脈産業から生み出された製品を動脈産業の流れの中で活用していく連鎖をいかに作り出すか、という観点が重要であり、原料の所在、輸送コスト、産業基盤の整備状況等の要因が反映される。また、最適な物質循環の範囲、廃棄物移動に伴う新たな環境負荷に十分配慮した上で、既存の動脈産業基盤や都...市・商機能との関係を考慮した立地を計画する必要がある。ところで、通産省(現・経済産業省)・厚生省(現・環境省)が各自治体のゼロエミッション構想を支援するために行っているエコタウン事業は、静脈産業のインフラ整備にさまざまな助成を行う制度である。その事例として九州の2つのエコタウン事業について概観した。北九州エコタウンにおける集積の利益として、①廃棄物のコンスタントな大量収集のためのハードおよびソフトのインフラの整備、②最終処分場の確保と安定した運営というハードおよびソフトのインフラの整備、③迷惑施設的側面を持つ静脈産業の新規立地に際して、周辺住民を説得する際の取引費用の節約、などの4つを挙げた。また、大牟田のエコタウン構想の課題を踏まえながら、廃棄物の広域処理には、インテグレートされた廃棄物・リサイクルの管理計画が重要であることを強調し、それを支える政策公準としての「リージョナルミニマム」を紹介した。show more
Table of Contents はじめに循環型社会について
第1章 循環型社会推進のための産業政策
第2章 環境政策・産業政策としてのエコタウン事業
終わりに 循環型社会の1つのキーワード「拡大生産者責任」について

Hide fulltext details.

pdf 670405_p141 pdf 4.00 MB 351  

Details

PISSN
NCID
Record ID
Peer-Reviewed
Subject Terms
Created Date 2021.02.15
Modified Date 2022.02.18

People who viewed this item also viewed