<会議発表資料>
九州大学におけるキャンパスクラウドシステムの導入
作成者 | |
---|---|
本文言語 | |
発行日 | |
出版タイプ | |
アクセス権 | |
概要 | 速ネットワークの普及,計算機性能の向上,仮想化技術およびWeb技術の進展から,クラウド技術が進展している。九州大学情報基盤研究開発センター(以下,当センター)では,主に大学院での教育研究に用いるためのプライベート(またはコミュニティ)クラウドシステムを導入中であり,学内部局や他大学へ提供することを計画している。 本発表では導入中の九州大学キャンパスクラウドシステムについて報告する。本クラウドシステ...ムは,九州大学大学院システム情報科学研究院と共同で構築している。そのため,情報系大学院であるシステム情報科学研究院での教育研究利用を最初の利用先として想定している。最初にシステム情報科学研究院が現状の計算機活用状況を調査した。次に,クラウドに求められる要求要件についてセンターとシステム情報科学研究院が共同で検討した。続きを見る |
本文ファイル
ファイル | ファイルタイプ | サイズ | 閲覧回数 | 説明 |
---|---|---|---|---|
![]() |
3.32 MB | 205 |
詳細
レコードID | |
---|---|
査読有無 | |
主題 | |
登録日 | 2012.08.01 |
更新日 | 2018.08.13 |