<紀要論文>
人類学と経済学 : 個人投資家の事例から

作成者
本文言語
出版者
発行日
収録物名
開始ページ
終了ページ
会議情報
出版タイプ
アクセス権
JaLC DOI
目次 Ⅰ はじめに
Ⅱ フィールド
1 株を始める背景 : 家庭と生育
1-1. 家庭
1-2. 生育
2 条件 : 関心と学習
2-1. 個人投資に関心を持ち始めた背景
2-2. 学習から口座開設へ
3 彼らは世界とどうつきあうようになるのか?
4 装置 : 語彙と理論
4-1. 語彙
4-2. 理論
5 何が変わるのか?
5-1. インタレスト(関心、金利)
5-2. ギャンブル性
5-3. リスク(恐れ、危険)
6 世界 : 投資仲間、投資先の変化と安定化
6-1. 投資仲間
6-2. 投資先の変化と安定化
Ⅲ 考察
続きを見る

本文ファイル

pdf p103 pdf 0.98 MB 494  

詳細

PISSN
NCID
レコードID
主題
登録日 2019.09.25
更新日 2021.03.18

この資料を見た人はこんな資料も見ています