<紀要論文>
疫学的アプローチによる学生のメンタルヘルス支援に向けたシステム構築 : 身体活動量, 食物摂取量 九州大学P&P研究 EQUSITE Study 3

作成者
本文言語
出版者
発行日
収録物名
開始ページ
終了ページ
出版タイプ
アクセス権
JaLC DOI
関連DOI
関連URI
関連情報
概要 目的 : EQUSITE Studyの一環として, 大学生の日常生活における身体活動量および栄養摂取量の実態を明らかにすること。 方法 : 2010年に九州大学に入学した1年生を対象に, 1週間の身体活動量の計測, および栄養調査を行った。 結果 : 1日あたりの歩行数の中央値は, 男性が7447歩, 女性が7488歩であった。3METs以上の身体活動量は, 男女ともに4エクササイズ (EX)であ...った。摂取エネルギーは, 男性が1839kcal (たんぱく質 : 13.2%, 脂質 : 26.6%, 炭水化物 : 60.0%), 女性が1443kcal (たんぱく質 : 13.6%, 脂質 : 30.0%, 炭水化物 : 56.1%)であった。一人暮らしの学生は実家暮らしの学生と比較して, 全ての栄養素において栄養摂取量が有意に少なかった。続きを見る

本文ファイル

pdf 033_p079 pdf 202 KB 136  

詳細

レコードID
査読有無
主題
ISSN
NCID
タイプ
登録日 2012.03.02
更新日 2023.11.20

この資料を見た人はこんな資料も見ています