<Book>
情報技術革新の経済効果 : 日米経済の明暗と逆転

Creator
Language
Publisher
Date
Source Title
Publication Type
Access Rights
Related DOI
Related URI
Relation
Abstract 1990年代に入り、日本経済は長期の停滞に陥り、対照的に米国は景気拡大を謳歌。本書は、1990年代にみられた情報技術革新は日米経済にどのような影響を与えたのか、また、それはかつて議論された日米の企業・経済システムの特徴にどう関わっているのか、という問題を考察するものである。
Table of Contents 情報技術革新と日米経済の逆転現象
日米経済の長期概観と1990年代
米国経済の活況と情報化投資
情報化投資の経済効果と生産性論争
情報技術発展の経過と1990年代の特徴
日本における情報化投資の実証分析
日本の情報化投資の経済効果
情報技術革新と企業改革
企業と市場の境界への影響
ネットワークの経済性再考
日米の企業・経済システムと情報技術革新
情報技術革新と制度としての市場
1990年代の終焉と「日米同時IT不況」
show more

Hide fulltext details.

pdf c01 pdf 453 KB 506 表紙
pdf contents pdf 191 KB 890 目次
pdf foreword pdf 182 KB 751 はじめに
pdf I-VI pdf 9.53 MB 3,734 第1章 - 第6章
pdf VII-XII pdf 8.99 MB 1,080 第7章 - 第12章
pdf afterword pdf 458 KB 666 おわりに
pdf references pdf 1.47 MB 1,973 参考文献
pdf index pdf 148 KB 492 索引
pdf colophon pdf 46.0 KB 436 奥付

Details

Record ID
Peer-Reviewed
ISBN
NCID
Notes
Created Date 2012.02.04
Modified Date 2018.08.14

People who viewed this item also viewed