<学術雑誌論文>
The political “we”, the academic “we”, and the academic debate “we” : A review of the construction of the plural self in argumentative discourse

作成者
本文言語
出版者
発行日
収録物名
開始ページ
出版タイプ
アクセス権
権利関係
目次 人々が日常生活において用いている様々な人称代名詞は、話者自身と他人との関係についての態度や考えなどを明示することができる。本研究は、一人称複数代名詞「we」を対象とし、政治や学術分野における「自分」と「他人」との関係に対する意識の構築を考察した。特にレトリカル・シチュエーション(rhetorical situation)という理論を出発点とし、教育ディベートにおける日本人英語学習者が使用する一人称複数代名詞「we」及び格変化形「us」や「our」などの代名詞の出現頻度、意味論的意味と語用論的機能を分析した。ディベートのスピーチを文字化した資料をもとに分析を行った結果、「we」が一人称単数代名詞「I」より頻繁に使われ、「ディベーター自身のチームという組織的イメージを強める」、「ジャッジとの共感を示す」さらに「一般的意味を指し多くの観客を誘う」という三つの機能を果たしていることが明らかにされた。

本文ファイル

pdf 04chen_05-01 2017 pdf 640 KB 379  

詳細

EISSN
レコードID
主題
注記
登録日 2018.05.15
更新日 2023.08.03

この資料を見た人はこんな資料も見ています