日本語
English
ログイン
お問合わせ
サイトポリシー
寄附
HOME
探す・調べる
九大コレクション
世界の文献
データベース
所蔵コレクション
九大出版物
電子展示
Cute.Guides
図書館を使う
利用ガイド
学生・教員の方
一般の方
各図書館
中央図書館
理系図書館
医学図書館
芸術工学図書館
筑紫図書館
記録資料館
別府病院図書室
九大コレクション
図書・雑誌
リポジトリ(QIR)
学位論文
貴重資料
麻生家文書
蔵書印画像
炭鉱画像
水素材料DB
所蔵コレクション
この情報を出力する
印刷
メール送信
Mendeley出力
このページのリンク
引用にはこちらのURLをご利用ください
コピー
他の検索サイト
世界の文献
CiNii Research (Articles)
CiNii Books
CiNii Research (Dissertations)
国立国会図書館サーチ
Google
Google Scholar
Google Books
カーリル
利用統計
このページへのアクセス:386回
CLOSE
»
<紀要論文>
『筑豊石炭礦業史年表』の編纂と永末十四雄
作成者
著者識別子
10037096
作成者名
秀村, 選三
Hidemura, Senzo
ヒデムラ, センゾウ
所属機関
所属機関名
九州大学 : 名誉教授
Kyushu University : Professor Emeritus
本文言語
日本語
出版者
九州大学附属図書館付設記録資料館産業経済資料部門
発行日
2016-03-28
収録物名
エネルギー史研究 : 石炭を中心として
巻
31
開始ページ
75
終了ページ
80
出版タイプ
Version of Record
アクセス権
open access
JaLC DOI
https://doi.org/10.15017/1650894
本文ファイル
ファイル
ファイルタイプ
サイズ
閲覧回数
説明
p075
pdf
1.43 MB
1,012
詳細
PISSN
0286-2050
NCID
AN00311697
レコードID
1650894
査読有無
査読無
地域
日本
Japan
主題
田川郷土研究会
地域史
Local history
石炭資料
Coal material
永末 十四雄
Nagasue Toshio
タイプ
回想
Reminiscence
時代・年代
現代
Contemporary
登録日
2016.04.08
更新日
2021.03.03
この資料を見た人はこんな資料も見ています
1
対米開戦通告の遅延と外務省の訂正電報 : 第九〇三号と第九〇六号の東京発信時刻と日本大使館配達時刻 / 三輪, 宗弘 九州大学附属図書館付設記録資料館産業経済資料部門 2016-03-28
2
三井三池製作所製MKSP-LIU型自走枠の保存と活用に向けて : 夕張市石炭博物館が保管する旧太平洋炭砿使用機械に係る調査記録(第一報) / 清水, 拓 九州大学附属図書館付設記録資料館産業経済資料部門 2016-03-28
3
鉱業家・帆足義方 / 祖父江, 陽一 九州大学附属図書館付設記録資料館産業経済資料部門 2016-03-28
4
昭和二十一年食糧危機突破協議會事蹟・県會協議會事蹟(一) / 秀村, 選三 九州大学附属図書館付設記録資料館産業経済資料部門 2016-03-28
5
The Common Integration Historical Developed Form of Group Operation of Petrochemical Complexes in Japan / Inaba, Kazuya 九州大学附属図書館付設記録資料館産業経済資料部門 2016-03-28
6
[31]エネルギー史研究表紙奥付等 九州大学附属図書館付設記録資料館産業経済資料部門 2016-03-28