<紀要論文>
コミトロジー考察 : だれが欧州統合を実施するのか
| 作成者 | |
|---|---|
| 本文言語 | |
| 出版者 | |
| 発行日 | |
| 収録物名 | |
| 巻 | |
| 開始ページ | |
| 終了ページ | |
| 出版タイプ | |
| アクセス権 | |
| JaLC DOI | |
| 目次 | 序 研究対象とその意義 第1章 コミトロジーの類型と歴史 1.1 類型 1.2 始まりと膨張 1.3 1987年7月13日理事会決定 第2章 コミトロジーと統合の実践 2.1 ECの政策決定メカニズム 2.2 委員会による統治 2.3 コミトロジーの機能 第3章 コミトロジーをめぐる争点 3.1 民主的統制―立法過程としての 3.2 権限の委任―政策実施としての 3.3 制度の政治化 まとめと展望 付 : [図1] 欧州共同体(EC)の意思決定過程とコミトロジー [図2] コミトロジー手続き [図3] コミトロジー手続き改正案 |
詳細
| PISSN | |
|---|---|
| NCID | |
| レコードID | |
| 地域 | |
| 主題 | |
| タイプ | |
| 時代・年代 | |
| 登録日 | 2010.02.18 |
| 更新日 | 2025.03.21 |
Mendeley出力