<学術雑誌論文>
世界文化遺産登録に向けた鹿児島市の観光まちづくり : 鹿児島駅を起点とする交通ターミナルの課題と提言
| 作成者 | |
|---|---|
| 本文言語 | |
| 出版者 | |
| 発行日 | |
| 収録物名 | |
| 巻 | |
| 号 | |
| 開始ページ | |
| 終了ページ | |
| 出版タイプ | |
| アクセス権 | |
| 目次 | Ⅰ.はじめに Ⅱ.「明治日本の産業革命遺産」の構成資産 (1)構成資産候補の新規性:シリアルノミネーションと稼働資産 (2)鹿児島県における構成資産候補の歴史的意義 Ⅲ.世界遺産登録に向けた鹿児島観光の課題 (1)ドレスデンの教訓と「かごしま観光まちづくり研究会」の設立 (2)構成資産候補の地理的分布と磯地区の交通渋滞問題 (3)磯地区にかかる観光圧力の試算 (4)「周遊型観光」から「滞在型観光」へ Ⅳ.解決策の提示 (1)JR鹿児島駅に対する有効利用性の注目 (2)鹿児島駅と西鹿児島駅の推移 (3)観光まちづくり課題解決の実践的活動と鹿児島駅の役割 Ⅴ.おわりに |
本文ファイル
| ファイル | ファイルタイプ | サイズ | 閲覧回数 | 説明 |
|---|---|---|---|---|
|
|
1.67 MB | 4,848 |
詳細
| レコードID | |
|---|---|
| 査読有無 | |
| 地域 | |
| 主題 | |
| ISSN | |
| NCID | |
| 登録日 | 2015.04.22 |
| 更新日 | 2020.10.13 |
Mendeley出力