<紀要論文>
スギの栄養系ニンジンバに関する造林学的研究

作成者
本文言語
出版者
発行日
収録物名
開始ページ
終了ページ
出版タイプ
アクセス権
JaLC DOI
目次 緒言 Ⅰ.林業上の特性に関する研究 1.産地 2.名称 3.地理的分布と成長 (1)地理的水平分布 (2)地理的垂直分布 (3)分布地方の気象と土壌 a.気象 b.土壌 (4)全般的成長状況 (5)立地別成長状況 4.一般的特性 (1)外部形態的特徴 (2)黄色葉量 (3)黄色度と成長 (4)心材色 (5)結実性 (6)成長の早晩性 (7)成長型 (8)一般的発根性 Ⅱ.生理生態的特性に関する研究 1.黄色葉の色素分析 (1)ペーパークロマトグラフィー (2)吸収スペクトル (3)クロロフィルの定量 2.黄色葉の陰陽性 3.黄色葉の無機養分 4.黄色球果種子の発芽試験 5.黄色葉の挿木発根性 6.黄色葉の発現と環境 (1)黄色葉の発現と温度との関係 (2)黄色葉の発現と日照との関係 7.黄色葉の発現と遺伝 (1)黄色葉発現の年次変化 (2)自然交雑種子による育成子苗の黄色葉発現 Ⅲ.育林上の特性に関する研究 1針葉の特徴 (1)針葉の形状によるスギ挿木品種の分類 (2)彎曲係数法によるスギ挿木品種分類上の育林的価値 2.枝条の特徴 3.樹幹の特徴 Ⅳ.結論 1.外部形態的特徴 2.黄色葉の発現機構 3.黄色葉の生理的特性 4.育種ならびに造林への応用 摘要 Resume 引用文献 写真

本文ファイル

pdf p001 pdf 5.91 MB 405  

詳細

PISSN
NCID
レコードID
査読有無
タイプ
登録日 2009.07.14
更新日 2021.03.03

この資料を見た人はこんな資料も見ています