<departmental bulletin paper>
岐阜地鶏の受精率・ふ化率,初産日齢および産卵について

Creator
Language
Publisher
Date
Source Title
Vol
First Page
Last Page
Publication Type
Access Rights
JaLC DOI
Related DOI
Related URI
Relation
Abstract 岐阜地鶏の受精率・ふ化率,初産日齢および産卵について検討を行なった結果,受精率は約90 %,ふ化率は約80%であると考えられたが,岐阜地鶏は小集団で飼育されているため,近交度が 高くなっていると考えられ,今回の実験結果からは,受精率は約76%,ふ化率は約60%となった。  初産日齢については,早いものは130日以内であり,遅いものは250日以上であった。全鶏の平 均初産日齢は173.9日であり,5...0%産卵日齢は171日であった。しかしながら,岐阜地鶏の初産日 齢は日照時間の影響を実用鶏よりも強く受けるため,ふ化月の違いにより大差が生じた。もっと も早い12月ふ化鶏は145±8日であったが,もっとも遅い6月ふ化鶏では197±20日であり,その 差は50日以上にもなった。  産卵については,調査羽数が少なく,すべての月にふ化した鶏群を調査していないためさらに 追究する必要があるが,今回の実験結果からは,調査した99羽における550日齢までの平均産卵 数は約110卵であった。しかしながら,産卵数も初産日齢と同様ふ化月により異なり,初産日齢 の早い秋冬ふ化鶏の産卵数が多く,遅い春夏ふ化鶏は少ないという結果が得られ,12月ふ化鶏で は144±50卵,7月ふ化鶏では85±46卵であり,その差は約60卵であった。show more

Hide fulltext details.

pdf p046 pdf 427 KB 425  

Details

Record ID
Peer-Reviewed
ISSN
NCID
Type
Created Date 2009.04.22
Modified Date 2017.09.28

People who viewed this item also viewed