<地図>
蝦夷輿地誌
タイトルヨミ | |
---|---|
その他のタイトル | |
本文言語 | |
大きさ | |
巻冊数 | |
形態 | |
バージョン | |
権利情報 | |
注記 | |
関連URI | |
概要 | 現在の北海道を中心に、樺太やサンタン等が描かれ、ウルップ島以北は島名のみ列記されている。樺太の輪郭は寛政2年(1790)松前藩士高橋壮四郎等の調査結果が反映されており、それ以外も松前藩侍医加藤肩吾(寿)作成の絵図に似る。■で会所が、△で舟掛が、〇で番所が図示され、図の角に「遠見」「地名箋譯」「路程」等が記載されている。 |
詳細
レコードID | |
---|---|
納入者(寄贈者) | |
画像データ作成年度 | |
地域 | |
主題 | |
備品番号 | |
カテゴリ | |
所蔵場所 | |
所在記号 | |
文庫名 | |
登録日 | 2025.07.25 |
更新日 | 2025.07.25 |