<紀要論文>
ダイバーシティ推進トップセミナー「変容しつつあるジェンダー概念の理解に向けて」

作成者
本文言語
出版者
発行日
収録物名
開始ページ
終了ページ
出版タイプ
アクセス権
目次 講演1「性スペクトラム:ヒトの性の新知見」
講演2「男性主導社会の黄昏を前に学術分野でなぜダイバーシティが必要なのか?」
総合討論「性スペクトラムと性別役割分担意識」

本文ファイル

pdf 07_p006 pdf 1.74 MB 23 特集 講演1 「性スペクトラム:ヒトの性の新知見」[深見 真紀 (国立成育医療研究センター分子内分泌研究部長 / 研究所副所長)]
pdf 07_p012 pdf 1.16 MB 23 講演2 「男性主導社会の黄昏を前に学術分野でなぜダイバーシティが必要なのか?」[伊藤 公雄 (京都産業大学客員教授 / ダイバーシティ推進室長)]
pdf 07_p018 pdf 909 KB 36 総合討論「性スペクトラムと性別役割分担意識」[深見 真紀 (国立成育医療研究センター分子内分泌研究部長 / 研究所副所長) / 伊藤 公雄 (京都産業大学客員教授 / ダイバーシティ推進室長) / 玉田 薫 (九州大学副学長 / 先導物質化学研究所主幹教授)]

詳細

PISSN
NCID
レコードID
タイプ
登録日 2025.04.11
更新日 2025.04.23

この資料を見た人はこんな資料も見ています