作成者 |
|
|
|
|
本文言語 |
|
出版者 |
|
|
発行日 |
|
収録物名 |
|
|
巻 |
|
号 |
|
開始ページ |
|
終了ページ |
|
会議情報 |
|
出版タイプ |
|
アクセス権 |
|
権利関係 |
|
関連DOI |
|
関連URI |
|
概要 |
This study addresses the escalating power consumption in optical access networks, focusing on minimizing power consumption of Forward Error Correction (FEC) processes. In optical access networks, tran...smission distances vary for each user. The surplus opticalreceiver sensitivity of short-distance ONUs can reduce the burden on the redundancy levels minimizing their power consumption. This article explores the adaptive characteristics of Reed-Solomon (RS) FEC schemes in PON systems. We compare the bit error rate performance and power consumption of error correction codes with different redundancy levels under various signal-to-noise ratio conditions. It is shown that by the adoptive FEC coding schemes, the network can tailor error correction levels to the actual requirements of each optical receiver of ONUs. In the case of short-distance users, an 87.2% saving in FEC power consumption per bit can be achieved in maximum compared to the conventional RS (255,223). 本研究では、光アクセスネットワークにおける消費電力の増大に対処するため、前方誤り訂正符号 (FEC)の符号化復号化処理に係る消費電力の削減について検討する。光アクセスネットワークでは、伝送距離がユー ザごとに異なる。短距離のユーザは光受信感度に余裕があるにもかかわらず、各加入者装置(ONU)では同仕様の FEC が使われている。本検討では,ONU の消費電力に大きな割合を占めるFEC 処理に着目した。短距離ユーザの 光受信感度余力を有効的に活用し,FEC 処理への負担を軽減することで消費電力の削減を目指す。本稿では、PON システムで用いられているリードソロモン(RS)誤り訂正符号の冗長度とその消費電力の関係について検討した。 伝送距離に対し適切な冗長度を選択することができれば, 短距離のユーザの場合従来のRS(255,223)に比べて1 ビットあたりのFEC 処理の消費電力を最大で87.2%削減できることが分かった。続きを見る
|