<学術雑誌論文>
「作家さん」の労働的行為 : 主婦のハンドメイドと公共/家内領域の境界をめぐって
作成者 | |
---|---|
本文言語 | |
出版者 | |
発行日 | |
収録物名 | |
巻 | |
号 | |
開始ページ | |
終了ページ | |
アクセス権 | |
権利関係 | |
関連DOI | |
関連URI | |
概要 | 本稿は,「作家さん」というハンドメイド作品を自ら売る主婦たちの労働的行為に焦点を当てながら,なぜ,どのようにハンドメイド作品を売ることができるのかについて考察する.具体的には,先行研究で論じられた,美術,家父長制,資本主義という三つ巴のイデオロギーによって無償労働の「穴」に追いやられてきた「手芸」が,なぜ,現代の「作家さん」たちにとっては稼得源となるのかについて,フィールドワークをとおして考察した....その結果わかったことは以下の3 つである.1)「作家さん」は家内領域でたまたま発見したハンドメイドという技能を資源として市場で売ることで経済的対価を得ているが,それらは総じて低価格である.2)低価格の理由は,「作家さん」という存在が作家である以上に,無償労働の担い手として期待される主婦を前提としているからである.しかし3)完全に無償にならないのは,「作家さん」の雇用されない,自律的な協働が商品の交換価値を生んでいるためである.労働者とも主婦とも定義しきれない中途半端な存在である「作家さん」は,家内領域を足場にしたつくり売るという行為によって,ジェンダーにより不均衡に配分された公共/家内領域の境界を知らず知らずのうちにはみ出している. This report aims to clarify the fluctuation of separate spheres between the public and the private that social science after modern premised. Specifically, this paper examines it through fieldwork to housewives of the handmade group “Sakka-san” through the research question why they can sell their handmade craft. This paper presents how they discover their resources in the private sphere and how they stand in the market and maintain relations within the group and between companions. Accordingly, this paper highlights how “Sakka-san” protrudes without realizing the boundary of the separate spheres. Furthermore, I focus on not only their name “Sakka-san” but also on the low price of their work. Their name alludes to their motto that is “less than professional but more than amateur”. Although “Sakka-san” is comprised of housewives, they sell their work. For that reason, the framework of the separation between the public and private spheres cannot capture them. On the other hand, it cannot be said that they are free from the both of spheres. They are placed in subordination because of gender. No matter how creative and autonomous society they are, they intend to indicate the alternative to overturn the conventional labor model.続きを見る |
詳細
PISSN | |
---|---|
EISSN | |
NCID | |
レコードID | |
主題 | |
タイプ | |
登録日 | 2024.04.05 |
更新日 | 2025.08.12 |