日本語
English
ログイン
お問合わせ
サイトポリシー
寄附
HOME
探す・調べる
九大コレクション
世界の文献
データベース
所蔵コレクション
九大出版物
電子展示
Cute.Guides
図書館を使う
利用ガイド
学生・教員の方
一般の方
各図書館
中央図書館
理系図書館
医学図書館
芸術工学図書館
筑紫図書館
記録資料館
別府病院図書室
九大コレクション
図書・雑誌
リポジトリ(QIR)
学位論文
貴重資料
麻生家文書
蔵書印画像
炭鉱画像
水素材料DB
所蔵コレクション
この情報を出力する
印刷
メール送信
Mendeley出力
このページのリンク
引用にはこちらのURLをご利用ください
コピー
他の検索サイト
世界の文献
CiNii Research (Articles)
CiNii Books
CiNii Research (Dissertations)
国立国会図書館サーチ
Google
Google Scholar
Google Books
カーリル
利用統計
このページへのアクセス:68回
CLOSE
»
<紀要論文>
風景描画解釈法(landscape painting interpretation method)の試み
作成者
作成者名
荒木, 正見
ARAKI, Masami
アラキ, マサミ
所属機関
所属機関名
総合文化学会
Society for Comprehensive Cultural Studies
本文言語
日本語
出版者
総合文化学研究所
Japan Institute for Comprehensive Cultural Studies
発行日
2023-05-01
収録物名
総合文化学論輯
巻
18
開始ページ
43
終了ページ
55
出版タイプ
Version of Record
アクセス権
open access
JaLC DOI
https://doi.org/10.15017/6796243
権利関係
Copyright (C) 総合文化学研究所 all rights reserved. この論輯の全ての文章・画像の権利は、 総合文化学研究所に属します。無断での使用・転載を禁止いたします。
目次
はじめに
1 風景描画解釈法実践の手順
2 制作例1
3 制作例2
4 まとめと今後の課題
本文ファイル
ファイル
ファイルタイプ
サイズ
閲覧回数
説明
18_p043
pdf
1.44 MB
415
詳細
PISSN
2189-0986
レコードID
6796243
査読有無
査読有
登録日
2023.09.07
更新日
2023.09.07
この資料を見た人はこんな資料も見ています
1
[018] 総合文化学論輯表紙奥付等 総合文化学研究所 2023-05-01
2
教育思想の淵源と「建学の精神」に関する一考察 : 山口県出身の大学創設者を事例として(下) / 岩武, 光宏 総合文化学研究所 2023-05-01
3
超越的な原理に基づく知識形態に対するE ・H ・カーの批判的視座:カー著伝記『カール・マルクス』における『資本論』に関するカーの議論を基に / 河村, しのぶ 総合文化学研究所 2023-05-01
4
研究ノート : 内藤濯の歌詞翻訳に関する一考察 / 佐藤, 慶治 総合文化学研究所 2023-05-01